透析亭 八宝

週3回 .1回4時間で人工透析しています。透析中 暇なんで タブレットで、映画やドラマを見ています。それら感想や その他もろもろを書き留めようと思いました。

透析亭 八宝

週3回 .1回4時間で人工透析しています。透析中 暇なんで タブレットで、映画やドラマを見ています。それら感想や その他もろもろを書き留めようと思いました。

最近の記事

スーパーに少しは米が入ってきているみたいですが、値段がバカ高いので、麦のリゾットを作りました。

米が店頭から無くなりだした頃、何とか10キロ確保出来たのですが 今だに米が不足で、やっと新米が少し並んでも、値段は驚くほど高いです。  今ある米を、少しでも値段がおちつくころまで、持たさなければなりません。わが家では、米の消費を減らすため、麺類や自家製のパン焼いたり、色々工夫しています。   そのひとつとして米の代わりに麦を食べています。 今回作ったのが、鶏肉としいたけの麦リゾットです。   オリーブオイルとバターでみじん切りの玉ねぎを炒め、そこに押し麦を洗わず入れ、軽く炒め

    • スーパーでお米が売っていないので韓国で食べたピビン麦を作った

      家の米がそろそろ無くなりそうだったので、土曜日の午前に、最近米が無いらしいときいていたので、近所のいつも米を買っているスーパーに行って、いつもは5キロ1袋買うところ、夫婦で5キロ2袋買って帰ろうという算段で行ったものの、米の棚は空っぽで、米不足がこんなに身近に迫っていたことに気づきました。 そして、さらに5軒スーパーを回ったところ、有機野菜の店では、有機栽培 合鴨農法の米が5キロ7千円以上の手の届かない値段のものが売れ残っていました。新米が出回るまで後二月、残っている米がなく

      • 人工透析導入後はじめての海外旅行 その4  チョンダム    マ ドンソク 

        韓国の俳優のマ ドンソクが結婚して、新居をチョンダムに構えたとネットニュースで見ていたので、チョンダムのホテルを拠点に移動しようと予定していたので、街で偶然出会えるかもと期待していました。 二日目の夜の食事は、チョンダム栄養センターという店で参鶏湯を食べる予定で、夕方チョンダム駅へ。これが韓国最後の食事になりました。 栄養センターでは、参鶏湯と、鶏の丸焼きを注文しました。 参鶏湯には、生のにんにくと青唐がついていて、そのままかじるのてすが、うまいわけがなく、これは、どういう気

        • 人工透析導入後はじめての海外旅行 その3

          二日目、ミョンドンなどのソウルの中心地には行かず、カンナム、シンサ、アックジョンをうろつく事に。昼ご飯はシンサで看板に冷麺の写真を見つけ。たまたま入ったので、店の名前も読めないのでわかりません。店に入ってみると他の客は一人だけ、外が暑かったので冷麺に惹かれて入ったのですが、冷房はかかっておらず、店員のおばさんが扇風機を持って来て、風を向けてくれました。 メニューを渡されたがまたハングル語だけで読めないので日本語でレイメンと言ってみました。最初 けげんな表情を浮かべていたのです

          人工透析導入後 はじめてのの海外旅行 その2

          宿泊するホテルがあるカンナム区には美容整形のクリニックがたくさんあり、整形してきれいになった人のことをカンナム美人と言うそうです。  チョンダムのホテルにチェックインし、17時少し前にやっと部屋に入りました。予定ではもう少し早く着くはずでした。昼は機内食しか食べていないのですぐに食事に行くことにし、前もって 調べておいたお店に行くことにしました。 共立美容外科のYouTubeチャンネルで紹介していたセビョッチというお店が近いのでそこに決めていました。共立美容外科は、カンナムの

          人工透析導入後 はじめてのの海外旅行 その2

          人工透析導入後はじめての海外旅行 その1

          コロナ中も旅行支援などで国内の旅行には毎年出かけていたのですが、海外は避けていました。コロナが明け、国内のホテルや旅館の料金がかなり値上がりしているので、近場の韓国なら、二泊三日なら、いつも通り透析のペースを変えることなく行けるので行くことにしました。  「今度韓国に旅行しようと思ってます」と透析のクリニックの看護師さんに言ったところ、「向こうでするの?」と普通に聞いてきたので、「土曜日に行って、月曜日に帰ってきます。月曜日の透析には間に合います」と言うと「そう、じゃあ気を付

          人工透析導入後はじめての海外旅行 その1

          腹膜透析とウォーキング・・デッド

          人工透析を始めるに当たって最初、自分は腹膜透析からはじめました。自営業を続けて行こうと思っていたので、週3回病院に通って、4時間治療するのは、難しいと考えたからです。 腹膜透析は手術でお腹の中に管(カテーテル)を入れるところから始まります。その管から透析液2リットルをお腹の中に注ぎこんで、3時間後に出し、その際、腹膜を通して、血液から余分な水分や老廃物が透析液に混ざって、液を排出する時に一緒に排出され、血液が綺麗になるのです。説明されても自分のお腹の中でどんなことが起こってい

          腹膜透析とウォーキング・・デッド

          犯罪都市 NO WAY OUTと蟹どんぶり

          人工透析を始めてほぼ8年。導入する前、このまま行けば人工透析になると病院で言われた時は、ショックでした。これからの生活がどうなるのだろうという不安が大きかったからです。少しでも先延ばしようと食事制限を頑張っていたのですが、ついに導入の時が決定した時は、体調もだいぶ悪くなっていたので、しょうがないという気持ちになっていました。  週 3回、4時間の透析に通う必要があるため、生活に色々制約があります。  ただ美術館や博物館は本人と同伴者1名が半額かほぼタダだったり、映画は1000

          犯罪都市 NO WAY OUTと蟹どんぶり