
Photo by
sora_iro55
卵胞育てる期間 いよいよ近づいてる感
今日はゴナールエフを打ち始めて、6日目の診察。
卵胞は無事にいくつか育っていて、私の好きな女医の先生が今日はあたった。
『順調ですね。』
と言ってもらい、一安心。
こうやって、一つ一つの安心を積み重ねていくのだろう。
注射初日〜2日目のメモリ25残ってしまう件を伝えたら、後で実際にやってみましょう。との事で看護師さんに見てもらった所、なんと最後のもう一押しが足りなかっただけだった…
ただの力不足であった。なんと…
そして今日からは排卵を抑えるガニレストという注射を併用していくということで、初めてだったというのもあり看護師さんの前で自己注射をやってみた。
ゴナールエフに比べて、ペンタイプではないし、まさに注射!!って感じの形態で針先も長く少々ビビっていたが、もうここまで来ると何も怖くない。
目の前にベテランそうな看護師さんがドシっと構えて見てくれている安心感もあったので、説明書を見ながら淡々と進行した。
ガニレストは、お腹のお肉をつまんで打つタイプで、さし込んでみた所全然痛くなかった。
立ち上がった後に薬液が回ったのか、その時だけやや違和感?痛み?のようなものがあるくらいだった。
少しずつこうやって前に進んでいく感じは、逆にもうポジティブになっていく。というかなるしかない。
帰り道、
"お腹に肉があってよかった〜!!"
と思わず1人で笑ってしまった…。
皮下脂肪があってこんなに感謝できる時があるなんて。
次の診察は週明け月曜日。その日に採卵日が決まるらしい。
どんどん進むなぁ。
もうここまで来たらやるしかないし、ただただ上手くいく事を願う。。
旦那にも亜鉛やら栄養取っておいてね。と念をおしておいた。
私も平和に過ごす期間にしよう。。(なるべく…)