![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131182988/rectangle_large_type_2_bff3d2d910f9423305b45f6f7172d6c9.png?width=1200)
#07 【スーパーマーケット編】一緒に花のある暮らしをしてみませんか?
こんにちは。こはるです。
花のある生活を続けて、約2ヶ月。
何となく続けられています。
スーパーの店頭で、房総のお花摘みフェアをしていました。
房総では、今ぐらいの季節にお花摘み(栽培しているお花を有料で摘む体験)が出来るそう
です。
南房総でお花摘み
南房総の富浦、和田浦、千倉などでは、花の栽培が盛んで、菜の花やストック、キンセンカ、ポピーなどが鮮やかに咲き誇り、毎年1月から3月には花摘みを楽しむ観光客で賑わいます。
特に海岸が近くの花畑では、海と咲き誇る花々を一緒に見ることができ、映えスポットとしても人気です。
本日買ったのは、ガーベラ、ストック、こでまり。税込470円。
ストックから、ふわっと菜の花を茹でた時の香りがしました。同じアブラナ科ですから。
少しずつ春が近づいていますね。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131219172/picture_pc_f1bd64ed89d8941548cac2648aa793fc.jpg?width=1200)
タスハナさんのお花の丈が短かった反動で、長めに生けました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131219187/picture_pc_432d65cdfb1f720df34b817b4ae29d49.jpg?width=1200)
お読み下さり、ありがとうございました。