見出し画像

子どもに「ちゃんとしなさい」と言っても伝わりません

つい子どもに言ってしまう言葉

「ちゃんと挨拶しなさい」
「ちゃんと返事しなさい」
「ちゃんと座りなさい」
「ちゃんと食べなさい」

ちゃんとという言葉
便利ではありますが、具体的に何をすればよいのかわからないので、幼児〜小学生くらいには伝わりません。

もし、仕事で作成した資料を上司に「ちゃんと文章書いて」と返されたら、どこをどう直せばよいのか悩むでしょう。
でも、直接は聞きにくい…。


子どもも同じです。

怒られたのはわかっているけど、どこをどうすればいいんだろう…
でも怒っているから聞けない…。

と思っているでしょう。


ではどうしたら子どもに伝わるのでしょう?

具体的に何をどうすればよいかを教えましょう。

「ちゃんと挨拶して」ではなく

→大きな声で挨拶して
→相手の顔を見て挨拶して
→自分から挨拶して
→お辞儀をしながら挨拶して
→ていねいな言葉遣いで挨拶して

あなたの言いたい「ちゃんと」はどれでしょう?

そもそも「ちゃんと」という言葉が曖昧なので、言う側も、何をどう直してほしいのか意識することになります。

伝わる言葉を遣うこと

意識しないと意外と難しいことですよね。


いいなと思ったら応援しよう!