![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112142597/rectangle_large_type_2_1307b88eb49776efdc35af6ba070020b.jpeg?width=1200)
車中泊への道〜連絡あり〜
久しぶりに車中泊への道シリーズを更新!
昨年末にGORDONMILLER KURAMAEにて注文したGMLVAN V-01、ハイエースベースのカスタムバンですが、早ければ9月中の納車も可能かもしれない、との連絡を受けました。
ヒャッホ〜٩(^‿^)۶
オプションの選定
段取りとしては、自動車メーカーよりベース車両が入庫され、GORDONMILLER
側で基本的なカスタム架装が施され、V-01としてのベース車両を仕上げる、その後顧客の要望に合わせたオプション類を追加する、ということだと理解しています。
KURAMAEの担当営業さんからオプションのPDFファイルを頂きましたので、早速家族会議です。
![](https://assets.st-note.com/img/1690770343786-aIboB9OIl5.jpg?width=1200)
ルーフキャリアはどのメーカーにしようか
サイドオーニングっている?どんな時に使う?
乗り心地改善のショックアブソーバーの交換は必要?でも高いよ?
スライドドアのイージークローザーは年寄りや孫達には必要かな?
などなど
もうキリがありませんな。
そしてそれらの金額を全て足すと、とんでもない数字に・・・んーーー、金かかるわい・・・
下取り車の査定
そしてもう1つ大きな課題。
下取り車の査定をし直さなければなりません。昨年末からはかなり走行距離いってるんですよねぇ・・・
しかも先日、道端の藪から倒れた木の枝が出てるの気付かずに擦ってしまって・・・
パッと見たところ磨けば取れそうなキズなので洗車ついでに綺麗に磨こうかと思ってましたが、連日の猛暑でその気も起きず(笑)
最低でも残債消えて欲しい、それ次第でオプションも決まると思いますしね。
心静かに待とう
今から一喜一憂しても間が持ちませんので、心静かにその日を待とうと思います。
まずは下取り車の際査定とオプション打ち合わせに行って参ります。
その状況は追ってまたご報告できたらと思いますので、引き続きよろしくお願い申し上げます。