
絶オメガ 感想 番外編(身内用 読まなくていいです)
こんにちは、ばにもなです。
「おい、オレを褒めろ」との要求お題が届いたので書いてみます。
Special Thanksってやつです。
Update:
— ばにもな∅ (@vani_mona) April 19, 2023
要望によりいろまるを褒める章を追加しました。
MT(ぼく)

わたくし。
パワポとか軽減周りはけっこう頑張ったんじゃないかなあと。どうですかね。余計なお世話じゃなかったかだけが心配です。
50日目あたりで大スランプに陥り、2,3日進行を停滞させてしまった場面がありました。シンプルに力不足かな。見守ってくれたメンバーのみんなには頭が上がりません。
固定加入の直前まで結構真剣にFF14を辞めようと思っていたので、装備とか全然持ってなくて迷惑かけました。ゴメンナサイ。
ST(ナ)

イケボ君。
P5のマーカー役で大活躍でした。最強です。きちんとオリマー役をこなしてくれたからこそのパッチ内達成だったと思います。
途中かなり体調悪そうで心配してました。大丈夫だった?
ナイトはメインジョブじゃないと聞いていたけれど、火力が安定していて驚きました。6.3で大幅にジョブ変更が入ったにも関わらず、しっかり仕上げてきてて素晴らしいです。
全体的にナイトはオメガに対してコンテンツ適性が高かったので、バッチリ役目をこなしてくれました。
ディバインヴェール最強!
H1(白)

まずはおめでとう!!!本当にめでたい!!!
…いや、そんな時期にゲームなんかやっててよかったの?
まあ、大丈夫ってんならいいんでしょう。見事に両立できてたわけだし、外野の私からはそんなに突っ込むことでもないですかね。
こちらも占星→白に着替えを余儀なくされていました。
序盤のほうで早々に着替えを決断してすぐ慣らしていたのはよかったですね。
最終フェーズのヒールが安定していたのはタンク的には安心感がありました。まだ改善の余地があるというなら、ちょっと驚きです。
個人的にはベネディクションを大事に大事に温存しちゃうヒラはちょっとモヤっちゃうところがあるので、テトラくらいのノリでぽいぽい投げてくれるのを見てニッコリしてました。
H2(学)

我らがリーダー!
固定主ってのは独特のストレスがあると聞きますが、そんな様子を全然感じなくて偉いなと思いました。メンタル強者なのかポーカーフェイスか…
固定リーダー初めてってホント?適正あると思う。
絶はBHが一番難しいというのは誰に聞いても異論はないと思います。
それなのに固定の中でもミスが少なく、ヒール軽減きっちりこなしててナイスでした。
なんかマジで安定しすぎてて、特に言う事がないんですよね。
FF14のプレイは常に引き算評価なので、「言う事が無い」というのは一番素晴らしいことです。
陣から出てる人にも優しくしてたけど、そんな奴はたぶん自殺志願者なので1回くらい〇してもいいんじゃないでしょうか。
対応力高すぎてみんな助けちゃうから、優しいなぁと思ってました。
D1(侍)

ぼくを次元の狭間に誘い込んだ張本人。
どういうつもり?
侍は不遇と言われてたけど頑張りましたね。
最後のほうまで回しを調整してて偉かったです。
特に今回は火力チェックが厳しくてDPSはつらかったかな。
そんな中でもバチバチ火力出しててダメージリーダーとしてチームを牽引してくれたと思います。
業務連絡、岸部露伴の映画がそろそろだった気がするので今度見に行こう。
新幹線予約するんでちょっと待ってて。
D2(忍)

本固定の救世主。
うちは50日目あたりでD2が都合で抜けちゃって、途方に暮れてたところを補充募集で入ってくれました。
加入初日からノーミスでマジでビビり散らかしました。
なんか火力もとんでもないし。
VCからアナタがいなくなった後、「まじでこの人に抜けられたら終わりだぞ」「今居るぼくらがこんなミスってんの悪い、いやもはや失礼だ」
って話をしてたくらいですよ、いやほんとに。
あまりにも安定してて火力もすごくてたまに本質付いたこと言うんで、ぼくは未だに早期クリア者のサブ垢か、開発陣かどっちかだと疑ってます。
なんかそういうの聞き逃してるだけかな。きっとそうに違いない。
D3(詩)

弊固定のメインコーラー。
コールの8割くらいをやってくれてました。
ぼくがコスモアローやエクサを踏 [記憶の改竄] まなかったのはコールのおかげです。
処理法の策定とか細かい詰めの部分をやってくれて、プレイの外での貢献もかなり大きかったです。
カンペが正しいかどうかのチェックをしてくれたり。
こういう人が一人はいないといつまでたっても話が進まないので、本当に貴重な人材です。
D3さんがしゃべってくれないとみんな集中して「…………」となっちゃうので、そういった面でもありがたい存在でした。
D4(召)

着替え勢n人目。
こちらもメインジョブではないと聞いていたけれど…
召喚は強いですね。絶適正バツグンでした。
ワイプ後の振り返りなんかで一番発言が多かったと思います。
「そこはこういう風にカメラ向けると良いッスよ」見たいなコツをたくさん教えてくれて、(主にぼくの)ギミック理解に大きく寄与して頂きました。
P5以降は発言をそのまんまカンペに載せることもあったくらいで、言語化がとても上手でわかりやすかったです。
そういえばブルアカ続きませんでした。
ぼくにソシャゲは向いてないみたい。
締め
途中結構進捗がヤバくてお通夜みたいになることがあったけど、そこを乗り越えて最後は楽しく終えられて本当に良かったです。
オメガやる前はこっそり引退しようと思ってたけど、もうちょっとだけFF14続けようかなって気持ちになりました。
固定応募から5カ月にもなる長い期間、一緒に遊んでくれてありがとうございました!
またなんかの機会に!なんかのコンテンツで!
おしまい