マガジンのカバー画像

画像を使ってくださった記事一覧

161
みんなのフォトギャラリーにあげている画像を使って下さった記事をまとめてます
運営しているクリエイター

#66日ライラン

【短歌】ときにはおとぎ話の世界に浸る

今日は「霊」というお題で短歌を詠みました。 森深く精霊たちが住むという  木々に守られた秘密の庭へ 思い馳せれば踊る姿映る ちょっと幻想的な歌を詠んでみました。 皆さんのスキやフォローにいつも励まされています。 本当にありがとうございます! 皆様にとって、「誰もが心の疲れを癒やし、そして再出発に向けて力を蓄えるための場所」と、このnoteがなりますようにこれからも尽力していきます。どうぞよろしくお願いいたします。 ちなみにXもやっておりまして、 アカウントはhttp

【創作】今日の短歌「道」

こんにちは!今日は「道」をお題に2つ短歌を詠みました。 アスファルト割って伸びるタンポポよ 道なき道で花を咲かせよ 道違え100年言えなかった言葉「ありがとう」 以上、今日の短歌でした。 皆さんのスキやフォローにいつも励まされています。 本当にありがとうございます! 皆様にとって、「誰もが心の疲れを癒やし、そして再出発に向けて力を蓄えるための場所」と、このnoteがなりますようにこれからも尽力していきます。どうぞよろしくお願いいたします。 ちなみにXもやっておりま

周りの声に負けなくなるたった1つの言葉

望む生き方があるけどできておらず、現状維持の人生を送っている方に軽やかに自分らしく望む生き方を叶える『行動術』を発信しています。 「周りの声に負けそうになる……」というお悩みをいただきましたので記事にしました。 そんなときは心の中で 「それってあなたの感想ですよね?」 と唱えましょう。 解説していきます。 👇結論👇 周りの声に負けなくなるたった1つの言葉 ✅1)周りの意見は無責任 ✅2)同調することは自分を否定すること ✅3)尊敬する人の意見だけ聞こう 周りの声

【創作】はじめて短歌を作ってみました

今日は、というか今日も書けなくて、PCの前で固まっていました。あまりにも、なんにも下りてこないので、「書けないことを書いてみよう」とキーボードに向かっていたら、なぜだか短歌が生まれました。ちょっと字余りなののもあるのでまた直したく思っていますが、以下、人生初の短歌5首です。 出口なし、蛇口は無口ひねっても 今こそ開け創造の門 書けないと苦しむ果てに光あり 今こそ開け創造の門 言の葉を、じっくりゴトゴト煮詰めたら、夏の終わりの歌が生まれた 喜びも悲しみもやがては歌へと変