見出し画像

SDGs

おはようございます☀️たくまです!本日のテーマはSDGsです


私が大学生の頃、上に書いてあるSDGsというものが出てきた。これを見た瞬間地球上の環境が今危機に晒しているのだなと勘づいて、そのまま色々と文献やネットで調べながら、SDGsという概要を自分なりに学習していた。
これは、日本語訳にすると「持続可能な開発目標」という意味だが、これまでの世界情勢出された環境目標であるもの。例えば、温室効果ガスの削減、二酸化炭素の減少などはどうしても目標には到達出来ない課題があったため、ヒト、環境、資源について私たちが出来る持続可能性のある目標を立てていこうという事で、SDGsという枠組みが作られた。
これは、ただの環境の話をしているのではなく、ヒトに対する人権問題、差別などを徐々に減らして平和な世の中にしていきましょう。食糧も全ての人が飲み食い出来るようになっていきましょうと言った開発目標を進めているのである。
私としては、この取り組みは世界中の課題としては、こちらが今私たちが抱えている問題を皆さんも少しずつ色んな取り組みをしていきましょうねというもののメッセージが伝わってくる。
特に、ヒトがこれらの問題を解決しないとやっていけないと感じるので、ヒトの問題を解決しつつ、環境問題にも着手するのも良いのではないかと感じている。


最後まで読んで頂きありがとうございます☀️
また投稿しますので宜しくお願い致します
それでは今日も良い1日を☀️

いいなと思ったら応援しよう!