
在宅鍼灸師の為のキャリアデザイン ~やりたくないこと・やりたいこと・やりたくないけど大切なこと~
この記事はHAMTに登録すると、今回の記事はもちろん、過去の記事まですべて読むことができます。


みなさんこんにちは! キャリアデザイン担当山ちゃんこと山田剛寛です!
自分は個人事業主としての在宅鍼灸マッサージから現在は在宅鍼灸マッサージと鍼灸整骨院を運営する法人で在宅鍼灸マッサージ部門を統括する常務取締役として働いています。
その経験を踏まえて在宅鍼灸に興味のある学生さんや実際に鍼灸師として働く方向けにキャリアデザインについての投稿をさせて頂いております。
特に鍼灸学生さんや新卒から3年目位の方で
・在宅鍼灸師になるにはどうしたらいいだろう?
・独立開業?会社に所属してキャリアアップ?どっちがいいかな?
・自分はどんな鍼灸師になりたいかまだ決まらない・・・
・そもそも在宅鍼灸師に向いているのだろうか?
・自分の10年後、20年後のビジョンが固まらない・・・
という悩みを持つ方に向けて、キャリアデザイン作成の参考になればと思います!
宜しければ過去の投稿 在宅鍼灸師の為のキャリアデザイン ~キャリアデザインの第一歩は自分を知る事~|山ちゃん|note
もご覧ください!
さて、今回はあなたのやりたくないこと・やりたいこと・やりたくないけど大切なことについてお話しします。
その前に、前回の投稿で自分を知るという事について投稿しました。
少し踏み込んで『あなたの強みを知る』について説明したいと思います👆
〇自分を知る~自分の強みを知る~
鍼灸師としてのあなたの強みは何でしょうか?

あなたの強みについて治療技術だけでなく、患者さんとの信頼関係づくり、傾聴等あなたが得意なことを考えてみましょう。
強みや得意なことがみつからない方は『強みにしたい』『得意になりたい』ということで構いません❕
そこから今日の本題であるやりたくないこと・やりたいこと・やりたくないけど大切なことが見えてきます👀
ここから先は

HAMT〜訪問鍼灸向け教育コンテンツ〜
200以上あるコンテンツが購読すればなんと全て読み放題!購読者限定の無料オンラインセミナーもあります。毎月数本の記事追加されます!各分野の…
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?