
真・神の血に溺れる~ヴィンライフ・サガのオマケ 9月第2週 骨が折れそうな時は骨休め
カクヨムで連載中の農業ワインエッセイ『真・神の血に溺れる~』のオマケ画像です。
読みに来てくださった皆様ありがとうございます。
カクヨムのリンク先です。
前回は人の収穫の手伝いで報告らしい報告はありませんでしたが、今回は色々と大変なことが起こりました。
夏から続いてきた酷暑が台風の影響からかどんよりとした空模様でやや涼しくなりました。
しかし、ブドウにとって最後の試練の時期、秋雨が到来のようです。
せっかくここまで順調に育っていても最後に長雨が続くと水っぽくなる上に、恐ろしい病気のリスクが高まります。
晩腐病

通称バンプ、Bump of chickenがレクイエムに聴こえるほどにブドウ農家は神経を尖らせるほど危険な病気となります。
農薬のかかりにくい部分には顕著に出てしまいますね。
収穫までに無事に逃げ延びることができるかが勝負となるでしょう。
で、開拓の畑へ
やらかしました。
醜い御御足ですがグロ注意ということで(笑)

切り倒そうとした木に危うくへし折られそうになりましたが、打ち身程度の軽症で済みました。
原因はというと、切り倒そうとした木が隣の廃業したさくらんぼハウスに引っかかってしまったんですよね。
ええ、大失敗してしまったわけで……

で、さくらんぼハウスの上に登って、引っかかった枝を少しずつ切っていたわけですよ。
その時に大きく傾いて足に当たってしまったわけです。
やった瞬間は絶対に骨折れたと思いましたよ。
とっさに逃げることができたからか、何とか軽症でしたが
馬鹿と煙は高いところに登ると言いますが、アホはすぐに登りたがるので心当たりのある人物が身近にいる方は止めてください
思ったよりは軽症だったので、後日、完全に倒して命がけの作業はコレにて終了。
他の巨木は来年の植え付け部分に影響が無いので、来年以降にやります。

今回の報告は以上です。

