見出し画像

#2 自堕落な私が努力できるように。

高校3年生です。
来月の半ば頃から、大学受験が始まります。
中学生の時から行きたかった大学に向けて、3年間勉強や色々なことを頑張ってきたつもりでしたが、直前に控えた今、とても不安です。
周りがみんな塾やカフェ等で長時間の勉強をしている中、私は塾に通っておらず学校か家でしか出来ません。
それなのに、貴重な休日は有効に使うことが出来ず、中身のない勉強になっています。
直近の模試の判定も芳しくありませんでした。本番まであと1ヶ月も無くて落ちる不安しかないのに、勉強を真面目にやらない自分がとても嫌です。
自堕落な私が合格目指して努力できるように、vaconさんから一言頂けないでしょうか。よろしくお願いします。
長文大変失礼しました。

(From ホノさん)

その逆境を活かしましょう。

本番まであと1ヶ月も無い。
重い腰上げてスーパー勉強モードでいなきゃいけない期間があと1ヶ月もないってことですよ。
そんなのが何ヶ月もあるよりマシですよ!!

いやそりゃ本番までの期間は長いほうがいいんでしょうけど…。
しかし、ホノさんが無意識に「ここからなら頑張れるぞ」のラインを、この時期に引いていたのかもしれません。
夏休みの宿題とか、この時期から取り掛かれば終わるな~って大体の計算できるじゃないですか。その応用です。
もう半月前とかから頑張ってたら、途中でグダったかも。体を壊したかも。嫌になったかも。

なので、これはそういう計画だったのだと僕は思いますよ。
経験を通して「自分が本気になれる時期」を見越して、準備期間に育ててきたんです。
「不安」というケツ叩き係をね。

その不安があれば、本気になれます。
スイッチを切り替えて、出来ることは全部やってみてください。

あなたは3年間も勉強や色々なことを頑張ってきたんです。
もう大方の準備は済んでいます。
これから本番までの期間こそを、本番だと思って取り組んでください。

過ぎた日のことはしかたないです!
これまでの後悔はすでにしました。
自分が嫌になるくらい。自堕落を認めるくらい。
真面目にやらなかったこと、あなたは十分反省してます。
進もうとしている証ですよ。ご立派です。

ただ、今日からだけは後悔しないように努めてほしいんです!

まずはきっちり一日ずつの細かい予定を立てますか。
手洗いうがい。ちゃんと食べて、早寝早起き。
何もしない、もしくは好きなことをしていい休日も入れてくださいね。
無理をしていい期間ではありませんから。

塾へ行けない代わりに、学校で先生方やお友達に頼ってみてください。
気分転換にカフェでの勉強もしてみてください。案外家の方が集中できるかもしれませんけどね。物は試しです!

勉強よりも試験よりも大学よりも合否よりも大事なことは、後悔しないことです。後悔だけはしてほしくないです。
後悔だけが、人生においてしつこい油汚れになります。

今からでも大丈夫です。
ここから最大限の努力ができる。
応援しています。

いいなと思ったら応援しよう!

加工肉
活動資金にさせていただきます! 皆さまにご負担の掛からない範囲でサポートして頂けたらとても嬉しいです。