松本(一般男生)

関西の大学院の通っていた人です。専門は学科上は社会学ですが、メインはインターネット文化について研究しています。

松本(一般男生)

関西の大学院の通っていた人です。専門は学科上は社会学ですが、メインはインターネット文化について研究しています。

最近の記事

ミーム(meme)という単語

 現代社会において「ミーム」という単語はかなり一般的なものになりましたが、その原初的な意味と発展について知る人は非常に少ないです。かくいう私もきちんと調べたのは大学院に入る前後のことであり、「インターネット・ミームで論文を書くぞ」と心に決めた時のことでした。  というわけで今回は「ミーム」の誕生からインターネット・ミームとの関係性について記していきます。なおこれは修士論文で自分でまとめた内容を再構築したものなので、何かの間違いで私の修士論文を読んだことがある人は多分同じ内容

    • 続・インターネット・ミームを勉強・研究したい人向けのお話

       前回記事を書いてから1年以上経ちましたが、最近じわじわ通知がきていたので、鉛より重い腰を上げた次第です。「続」としましたが、前回の記事との連続性はそこまで無いですし、今回も徒然なるままにインターネット・ミームについて書いていこうと思います。一応前回書いた記事も貼っておきます。 インターネット・ミーム研究のヒント 最初に申し上げると、私の研究分野はあくまで社会学のメディア分野であり、プログラム関連の知識はほとんどありません。なので、情報処理系の方や数理系の方にはほとんど参考

      • インターネット・ミームを勉強・研究したい人向けのお話

         気付けば、大学院を卒業して1年経ってました。仕事し始めると中々思考活動しなくなるので、なんというか脳が衰えている感覚になりますね。久しぶりにゼミに参加してそう思いました。  そんな脳のリハビリも兼ねて、最近巷で話題になりつつあり、なおかつ僕の専攻分野でもあったインターネット・ミームについて書いていこうと思います。 1.インターネット・ミームってそもそも何? インターネット・ミームとはそもそも何かという話ですが、その辺のなんちゃって解説ブログとかならリチャード・ドーキンスの

        • 写真de引用って駄目なんですね

           ちょっと前に話題になったこの記事(以下の引用から飛べます)ですが、何となく気になったので、判決文もきっちり読んでみましたので、研究をしている大学院生の一個人としての考えをまとめてみました。 争点と判決内容 ぶっちゃけコレはセーフかアウトどっちなの? これからどうやって使っていけばいいのか 1.争点と判決内容 判決内容の全部はここから見れるので、もっと詳しい事知りたい方はこれを読んでください。( https://www.courts.go.jp/app/files/h

          研究雑記①「インターネットで社会学ってなんだよの話」

           大学院の博士前期課程も後わずかになり、4月からは予定通りであれば民間企業に就職します。在野で論文漁ったり専門書買ったりとかはすると思いますが、それでも正規の研究課程からは外れるので、何とかなくメモがてらに自分の研究を振り返りつつ、それっぽいことを書いていこうと思います。 目次社会学って結局なんだよ 社会学って結局社会の役に立つの? インターネットで社会学ってなんだよ 1.社会学って結局なんだよ さて、僕の専門はTwitterとかで嫌っている人が見ることも多い社会学で

          研究雑記①「インターネットで社会学ってなんだよの話」

          マッチ一本火事のもと

           どうも。今回はそれなりに真面目な話です。このような時勢なので、様々なインターネット・コミュニティを見るんですが、まあレベルの差が段違いすぎて困惑している私です。  タイトルを見て察する人もいるかもしれませんが、今回は炎上の話です。元々専門領域的には入ってくるので、常々書きたいとは思っていたんですが、それ以外のことで色々やってたので、かけませんでした。チクショーメ  まずは我らが先生であるWikipediaの定義を見てみましょう。 インターネット上において、不祥事の発覚

          マッチ一本火事のもと

          嘘と本当

          えらそうな人が言います。「ネットの情報は嘘が多い。だから信用しない方がいい」 ある人は言いました。「嘘を嘘と見抜けない人はネットを使わない方がいい」  「ネットの情報には嘘も多いよ」と言うと、顔を真っ赤にして「テレビや新聞だってデマを良く流すじゃないか」って言う人がいます。もう少し賢い人は「ウェブニュースは新聞社のデジタル版をソースにしているから、結局新聞やテレビにも嘘は存在する」というかもしれません。  まあ大手のマスメディアの人達は「ネット時代の我々の使命は正しい情

          自己紹介とか

           はじめまして。なんかここだと好き勝手に書けるらしいので今日から始めてみます。まあこれからちょこちょこ書いていくと思いますが、その時の気分で全く関連性の無いテーマが連続して出てくるはずです。  今回は一発なので、自己紹介と僕の書く記事のガイドラインの紹介をします。と言っても紹介するほどの者でも無いんですけどね。大学に通ってメディアの勉強をしているぐらいでしょうか。あとはスポーツを色々見たり、科学が好きだったり、RTS全般だったりGTsportが好きだったりします。  今回

          自己紹介とか