方程式:データサイエンティストへの道(7)
1:方程式
方程式を表示するにはEq()を使用します。
Eq()の引数は、第一引数が左辺の式、第二引数が右辺の式です。
sp.Eq(左辺式,右辺式)になります。
方程式を解く場合は、solve()です。
2:「(x - 5) / 3 + 2(x + 3) = 3」の場合
q1 = sp.Eq((x-5)/3 + 2*(x + 3), 3)
sp.solve(q1)
3:「6x² + 5x - 6 = 0」の場合
q2 = sp.Eq(6*x**2 + 5*x -6 , 0)
sp.solve(q2)