![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105346091/rectangle_large_type_2_57d22167c17925105131eb55d93594b9.jpg?width=1200)
オカン謝!
数年前に出逢った時から、メールが時々。滞っていたメールが最近届くようになって、削除もせずに今日開けてみた。
そしたら、母の日にちなんでか内容が「オカン謝」。
わたしね「社会貢献」とか言う人好きじゃなくてね。
きっと透かしてみてたん。
自分のこと満ちてないから外への意識低くて。
でも、この人にはどっか興味持ってても、何年もそのまま「メール来たわ」くらいでしかなかった。
自分の変化もあってか、今日開封。
92のお母さん?虹を見た?
なに?なに?って再生ボタン押して心奪われた。
あかん
泣いてもた。
再生10分からの「オカン謝」は絶対に観て欲しい。
1人になれる環境で観てね。
わたしも何年も言ってきてる「自分の誕生日は母にお礼を言うひ」って。
うちの息子は毎年「お母さんありがとう」っていいやる。
命懸けですから。
わたしも生まれてきてくれてありがとうって返事する。
娘は同性やからかな。
あんまりそこは寄り添えないみたい。
自分が母になればわかるかな。
そんな日を待ってるわ。
動画の中の格言、なんやったかな?
言葉は覚えてないけど意味はこれ
親が子を思う気持ちは子がおやを思う気持ちよりも遥かに大きいってこと。
何があっても
どんなことがあっても
親は子を思うもんよ。
これ、こども達にみせよ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105346672/picture_pc_a990bc9ab5051a1738ae11eabe2d2b8e.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105346667/picture_pc_e3a6d63fd35c59e22cd3084b04e006df.png?width=1200)
大阪の中崎町にあります。
わたしはその出逢った時に食事したっきり。
実は大阪在住ですが、大阪の中心部は怖いのです(笑)
ふふ
今日はお知らせできた(笑)