わざわざなわたし。
無農薬レモンでレモン酒を作った。取り出したレモンをジャムにした。今朝、トーストに塗って食べた。
💕🌟超美味かった🌟💕
そのトーストもホームベーカリーで焼いたパン。よい素材で余計なものが入ってないパン。
機械に頼ってもいいでしょ?
いいんだよ〜
色んなものに頼って存在し続けられてるよね。
このパンになるまで
このジャムになるまで
このわたしになるまで
全ての要素にストーリーがある。
「背景」とも言うよね。
ほぼ奇跡。ミラクルだ。
たくさんの「一本の道すじ」が
一点に向かい集まって
絡み合って「ここに存在」する。
そして、それはすぐに変化する。
昨日23:30まで観ていた。
連続アニメ。
観るのを止めるのが難しい。
時間を止めてその世界に入り込む。
簡単に言うとそんな感じ。
わたしは寝そべりながらPadで観ていた。
その音だけを聴きながら夫は自分の癒しグッズ(ナンクロ)をしていた。
音だけを聴いていたはず。。。
朝ごはんの時に話したら、観てもないのに登場人物も覚えてるし、関係性も理解してるし、もうびっくり(笑)
何が言いたいアニメだろうか?と聞くと、分からんけどキーはあの最初に出てきた人じゃないかな?と言う。
観てたのか?と錯覚するくらい言い当てる。
でも、それは「犬」なんだけどね。
へーあながち、、、かもー
続きは今夜また観よう。
すごい能力だねー。感心感心。
うずまきはねー
脳内の拗ねた子は、癒されつつあって静かなのだ笑
わたしの中のトキまで止まっているのかも🤭
ふふふ。
だから、なにかを「わざわざ思考」しようとする「わたし」を見つけたのだ。
ほんと、色々とどうでもいいことばかりなんだね。
シンプルにそう思う。
余計なものに囚われて、苦しんでる。
気づいて、手放せばいいだけなんだ。
「こうあるべき」が自分を苦しめている。
辞めたらいだけ(笑)
こんなこと考えてさー
暇だね〜笑
さ、動くぞ!