歯磨き粉、最近わたしは「塩」なのだ。
わたしは今まで、歯磨きするには絶対に歯磨き粉が必要だと思い込んできた。
と、気がついた。
まず、必要かどうかなんても考えたこともなかったほど
「当たり前」だったのだ。
あなたはどう?
当たり前と思っていることを洗いざらいテーブルに乗っけてみてみたい。
で、和製英語と言いましょ〜か?
ついこないだまで感動しながら使っていた「デンタル」とか言う名前がついた歯磨き粉。
めっちゃ素敵〜🌟
そんな中、
世の中には歯磨きしない人もいると言うことにも出会った。
だからして、歯磨き粉も使わないと。
んんん???
いゃ、しかし口の中気持ち悪くないのか?とか思ったが、
ふーん。
そーなんだーくらいな感想だった。
しかし!
これまた青天の霹靂!
それは妙だ!と気づいたのは、人柄から?(笑)
それはまたおいおいとして。
こはくさん
歯磨きは「塩」でいいのよ。
歯ブラシの先にちょこっとつけて磨けばいいの。
ツルツルなるよー
そして、タンパク質しっかりとってたら、ねばねばとか匂いとか、ざらつきもなくなるよーって。
教わったんだ❤️
自分の無知をちゃんと受け止めて抱きしめたら、そんな情報もありがたく入ってくる(笑)
そんな
たいそーなことか?🤣
ま、ことの大きさなんてどうでもいい。
とにかく、いっぱい教われるは、自分の価値観オフモードがなんとも活躍するのだよ🤣
教わってから、1週間かな?
ほんとに、口の中の状態がみるみる良くなってるのだよね。
あ!
食塩はだめよ❤️
ミネラル入ってるやつね❤️
粘膜吸収するから
マグネシウムもご一緒に❤️