「極上の孤独」を手に入れた📕いゃまだや笑
世の中に自分と同じことを話す人が時々見つかる。
今日の予定は午後から「組紐体験」。
道順をわざわざ電話してくださる親切さにウケた。
おかげで今、いい感じのパン屋さんカフェでパニーニ。
これを選んだ自分を祝福だぜ。
めっちゃ美味しい😋
自分がひどーい方向音痴と自覚しておるので、そんなに心配くださる方のところには早めに行動するわたし。
昨日も褒められた(笑)
だってね、乗り換え案内を必ず一つ乗り過ごす奴なので、余裕を持ってことに当たるのがわたしの常識。
で、その余った時間やら、余裕の視点で楽しむのだよ🎧
で、時間あるから本持ってカフェ☕️
なのに、忘れてきたのだ。
やむなし、noteを書いている(笑)
うそうそ(笑)
2個目のパンに手を出した🖐️
このクロワッサン🥐たまらん(笑)
でね、「孤独はネガティブか?」なんだけども、世の中のほとんどは「刷り込み」なのですよ。
色んな思い込みで出来ているのが自分の「今」なのでさー
自分のこれまでの孤独とか、なんで嫌だと思ってたのか?とか。
こんな、素敵なものはない!ってのが今の見解!
正直に言うと、夫氏が心筋梗塞で救急搬送された時は「明日どうなる?」が目の間だったが、その時も目の前のことしか考えてなかったな。
もしあの時、、と後から考えて勝手なイメージ膨らませたら「孤独は寂しい」になってたけれどね。
そこから3年が経過し
自分と向き合うことにより
見えてきたものは。
わたしは選んで「孤独」なのだってこと。
そして、本当の孤独など体現できないということ。
独りの時間はとても大切なこと。
全てが「ちょうどいい」状態で生きてきたと言うこと。
望んだ「今」を常に「手に入れて」きたのだと。
で、タイトルの本は更に突っ込んでいるらしい(笑)
メルカリでまとめて6冊買ってしまった(笑)🤣
読むんかーい🤭
あー楽し😆
もーそろそろ行かんと(笑)
美味しかった💕