おはよ!思ったことを伝えられるという奇跡。
新月🌑明け🌚たねおめでとう🎉
別に大した意味はない(笑)
クーラーで冷やした部屋はそのまま閉め切って外の風を入れなければ、夕方でもひんやりしてた。
窓開け厳禁🚫って?
なんてこと!!!
太陽光温水でお風呂出来たら化石燃料燃やさんでいいんやけどやなぁ
自作出来へんかなあ🤨
なんで、そう言うライフツールな手仕事を習ってこやんかったかなー(*`へ´*)
バカやろ、自分(*`へ´*)
温室効果ガスを壊さないためにはCO2とメタンガスを止めること。
って、環境ネタって嫌われるよね。
なのに書くうずまき🌀
好かれたいとか嫌われるからとか、気にならん。
全然か?と聞かれたらちょっと嘘かも知れんけどな、でもそんなことどーでも良くなった(笑)
それよりも、自分が感じた思ったそれ以上何が大切なん???くらいに思ってるからさ。
好き、嫌い、可愛い、綺麗、そんなことをどこかに閉じ込めて来て、やっと出せてるのに!
また、我慢させるなんて
阿呆らし屋の鐘が鳴るわ🔔🔔
脳腫瘍で余命宣告を受けてる?高校時代の先生に会いに行った次女。
通っていた高校の講堂に集まったのは、100人以上だったそうな。
先生泣いてたって。
思ったことと違うことを口に出してしまうんだって。
書くとどうなんかは聞いてないとか。
で、さ。
想像して。
自分が思ったことが、何故が変換されて意図しない思ってもないことを自分の口が喋るねんよ。
思ったことが言えるなんて、奇跡やないかな。
当たり前に思ってた。
自分が思ったこと、そのまま話せるなんて。
な、当たり前やと思うやろ?
でも、現実その先生には当たり前じゃなくて、それよりもいいたくない(かどうかはわからない)ことが自分の意思なく口から出るって、ほんま情けなくなるし嫌でしかないやん。
自分が思ってることが
いかに尊くて、吐き出すことが
何よりも素晴らしいことなんやって。
次の瞬間、伝えたくても伝えられなくなるかもしれんのよ。
今、生きてることも奇跡でしかない。
この瞬間、瞬間に自分を余すことなく表現する。
全力で。
与えることがさき。
まず、出す。
お先にどうぞではなく!
自分から。
あいさつも。
我慢は傲慢。
我慢って、人に対してするもんではなく、自分に課す足枷。
制限は何も生まない。
思ったことは、素直に「思った」。
そして、伝えたいことは、伝えたい人に言う。
こんな素晴らしいことをしないなんて、誰が決めた?
言い方
伝え方
自分が主体のメッセージであればいい。
なんでなんでの人のせいから発しないことくらいかな。
あ、ここに気づくのが難しいんかな?
ふふふ🙃