買って良かった家電2種
数年振りにnoteを書いています。
ロゴが変わって初めてです。
過去の投稿を見返していたら自分の文才に我ながら感心していました。
結構面白い記事書いてるやん。
ちょうどタイムリーなタグがあったので、家事分担に関して交えつつ、今年度(今年じゃなくて今年度ね)買ってよかった家電を紹介したいなと思います。
我が家の家事分担について
よくある「女が家事」という概念はあまり我が家にはありません。
もちろん世間で耳にするようになった「名もなき家事」、所謂洗面台とかお風呂の髪をとって綺麗に洗ったり、排水溝とか洗濯機のゴミネット掃除したりとか、布団カバー変えたりとかそういうのを数えだすとキリがないのですが、とはいえ1日の大半を占める大きな家事は、うちでは夫婦で余裕のある方がやっています。
なんなら私よりも夫の方が綺麗好きなのでごめんなさいと思っています。
洗濯を畳むことに関しては夫の方が上手だしなんなら4歳になった娘までも私より綺麗にタオルを畳みます。
家事は生きるために必要なことであり仕事ではない
よく「家事を家政婦の仕事に換算すると年収云百万」みたいなことも言われると思うし、実際家政婦と同等の仕事をしているなら、そうなのだと思います。
でも家政婦は「完璧にこなす」けど家事は「最低限でいい」物だと思うんですね。(あくまで私の考えであって、完璧にしたい方を否定するつもりはありません)
やらなくていいならやらないけど、やらなきゃ生活がままならないからやります。
だから、それはどちらかがどうとかじゃなくて、余裕のある方がやればいいし、夫婦で余裕がなければそれこそ外注する方が平和だというのが私たちの考えです。
令和の夫婦は忙しい
毎日フルタイムで子育てしながら働く令和の夫婦は毎日限界です。
できることなら日々楽しく子どもにも余裕を持って愛情を注ぎ、家族団欒の時間を大切に注ぎたいと思うのが普通ではないでしょうか。
そして私は私を諦めていないので仕事だってフルパワーで頑張りたい。
全部中途半端は許せないから、今自分たちの中で最も生産性の低いものを切り捨てたいと考えるのです。
では、生産性の低いものって何か。それが我が家にとっては「毎日やらないといけない家事」なのです。
一番嫌いな家事は洗濯
さて、私が嫌いな家事第一位ですが、圧倒的に「洗濯」です。
何が一番嫌ってその拘束時間です。
一言で洗濯と片付けるのは大雑把すぎない?といつも思うのです。
選択のフローは大きく分けて3つ、細かく分けると6つです。
洗濯を仕分ける
洗濯機に入れて洗剤を測りいれ、スイッチを入れる
<ここで空白の時間>洗濯機の運転が終わり次第すぐに皺を伸ばして干す
<ここで空白の時間>取り入れる(乾いていなければ引き続き部屋干し)
畳む
それぞれのタンスや居場所にしまう
私はこの<空白の時間>も洗濯の拘束時間だと思っています。
「いやこの間に他のことできるやん」と思うんですが、例えば洗濯機を回し始めれば干し終わるまでは家を空けられないですよね?
じゃあ朝イチに洗濯終わるよう予約すればいいとか、色々そういった工夫はもちろんやってました。
でももうこの全タスクが終わるまでが遠すぎるという業務は苦手なんですよ。
ということで買った乾燥機能付き洗濯機
もう、色々悩んだ結果買いました。
家になぜか溜まっていた約10万円分のJTBギフト券を使って。
ちなみに、価格.comの評価は散々です笑
楽メンテという乾燥フィルターと洗濯フィルターが一箇所にまとまっているという夢のような商品なのですが、どうやら隠れフィルターが内部にあり、そこがゆくゆくは目詰まりを起こすそうです。怖い。
今の所毎朝ふわふわの洗濯に会えていて、買ってよかったとしか思えないのですが、今回記事を書くにあたり評価を見て怯えています。
知らなかった昨日に戻りたい笑
でも安く変えたので今の所すんごい満足です。
夜全部の洗濯をぶち込んで、朝6時に洗濯が終わるようにセット。
朝起きたら早起きしたほうが洗濯物を畳む。
以上。
欲を言えば洗濯を畳むロボットが欲しくなるねと話してましたがw
今の所、快適に過ごせています。
でも次買うなら東芝かなあ。
床掃除の大切さ
我が家の床は吉野杉の無垢床です。
すごく気持ちがいいのですが、 入居時の写真を見返して思います。
「あれ?今の床、汚くない?」
傷だらけなのは仕方がない。
最初から気にしてなかったんです。傷があっても気にならないのが無垢床の良さだから。
でも皮脂汚れ、てめーは違う。
元々我が家にはロボット掃除機が一台ありました。
360LIFEでいつも上位にある、格安ロボット掃除機です。
I LIFEくんです。
いや細かい部分までしっかり掃除してくれますよ。
結婚してからずっと使ってるのでもう5年くらい?
マッピング機能とかはないので一生懸命隅々まで移動して、電池がなくなるまで2時間くらいかけて我が家の22畳のLDK+8畳の和室を掃除してくれてました。
でも、皮脂汚れとかで床に黒ずみが生まれるんですよね。
そうなると床を拭いてくれる掃除機が欲しくなりました。
娘が食べこぼしたものとか、キッチンタイル周りの微妙な汚れとか。
脱衣所の微妙な水分とか。
考えれば考えるほど、「床は拭いたほうが絶対いいよな」と思い始めるともうとまりません。
「床拭きしてくれる最強のロボット掃除機が欲しい・・・・!」
全部盛りのロボット掃除機を購入しました
無垢床に水拭きは御法度らしいんですが、水分量を調整し、乾拭きも可能なのを調べたらこの子にたどり着きました。
この子の凄さについてはサイトを見てください。
なんだ0円って買いてるぞ。
10万くらいでした。
何がすごいってコスパの良さです。
下記機能全部盛りで10万。他だと15万〜の機能です。
水拭き(回転モップタイプ)
自動リフトアップ機能(畳も検知するのは調べる限りロボロックのみ)
温風乾燥(温水洗浄はなし)
水タンクあり
ごみ収集機能あり
マッピング機能
暗闇でもOK
そして、ごみ収集力もロボロックはお墨付きでした。
ので3ヶ月迷って購入。
毎朝せっせと5時から家中掃除してくれます。最高。
みんな、水拭き機能付きのロボット掃除機は最高だよ。
ちなみに、ロボット掃除機を買うときには絶対に欲しい機能が本当に必要かも考えてコスパの良い商品に出会えるといいですね。
私は「水タンク帰るならその頻度でゴミ受けも変えたらいいやん」と思ってその辺も比較してました。
ただ、その考えを持った自分を殴りたいくらいゴミ自動収集は楽です。
他の並行世界の私もロボロックを買った私であってくれ。
まとめ
つらつらと書きましたが、買ってよかった家電2種は
乾燥機能付きドラム式洗濯機
水拭き機能付きのロボット掃除機
の2種でした!
今年はaiboもお迎えしたし、M3チップのiMacも購入したので、100万くらい電化製品にぶち込んでしまいました。
(aiboを電化製品に組み込むのはすごく気が引けるのですが)
ひとまず多大な物欲は収まったので、次は効率的になったことで確保できるようになった時間を有意義に使っていきたいなと思います。
さて、洗濯乾燥を予約するのを忘れていたので洗濯はこの時間になっても畳めません。
おしまい。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?