見出し画像

【Minecraft 1.21】バニラクライアントでも接続できる便利なサーバーMod集【紹介】


Minecrafterの皆さん、こんにちは。

今回は筆者が身内サーバーに導入している便利Modを紹介します。前提Modは省いています。

サーバーにはModを導入していないバニラクライアントも接続するので、サーバー側のみで動作するModか、Modを導入していなくてもサーバーに接続できるModを使っています。


今回紹介するのはFabric対応Modですが、Sinytra Connectorを使えば、正式に対応していないModでもForge(1.20.1)、NeoForge(1.21+)環境で使うことができます

詳しくはこちら↓


便利なクライアントModの紹介もしています。

詳しくはこちら↓


Modの使用は自己責任でお願いいたします。




サーバーサイド

Advanced Shulkerboxes

シュルカーボックスをホットバーから開けるようになるModです。スニークをすると置くことができます。

任意でクライアントにも導入することで動作が安定します。


Alternate Current

レッドストーンダストの動作を最適化する軽量化Modです。


Better Log4j Config

サーバーログのメッセージがどのModから出力されているか表示するModです。


Better Than Mending

アイテムをプレイヤーが既に持っている経験値を消費して修繕できるようになります。


Chunky

チャンクを事前生成することができます。サーバーのラグや負荷を軽減します。


Clumps

経験値オーブをまとめます。


Concurrent Chunk Management Engine (Fabric)

チャンクの生成速度を向上する軽量化Modです。


Day Dream

日中に寝れるようになり、寝ると昼をスキップして夜になります。


Debugify

既知の70以上のバグを修正します。サーバーで適用した修正はクライアントにも適用されます。


Dimension Viewer

プレイヤーリストに現在そのプレイヤーがいるディメンションを表示します。


Discord Integration

MinecraftのチャットとDiscordのテキストチャンネルをリンクします。


Dynmap®

ワールドマップををブラウザ上で閲覧することができます。


Elytra Drag

飛行中にスニークキーを押すと減速できるようになります。

任意でクライアントにも導入することで減速中のアニメーションが追加されます。


FerriteCore

メモリ使用量を削減する軽量化Modです。


Frostbyte's Skip Server Movement Check

サーバーコンソールによく表示される「moved too quickly」「moved wrongly」を無効化します。これによりラグによる誤検知が無くなります。高速移動などのチートも許可される点に注意が必要です。身内のサーバーでの使用に留めるのが吉。


Geyser

統合版のプレイヤーをサーバーに接続させることができます。


Inv View

他のプレイヤーのインベントリを操作することができます。TwinSessionで追加したプレイヤーのインベントリ管理に使っています。

LuckPermsに対応しており、権限を細かく設定することができます。


Krypton

ネットワークを最適化する軽量化Modです。


Let Me Despawn

通常はデスポーンしない、アイテムを拾ったモブをデスポーンさせます。


Lithium

言わずと知れた軽量化Modです。


LuckPerms

権限管理Modです。


ModernFix

言わずと知れた軽量化Modその2です。


NetherPortalFix

複数のネザーポータルが干渉している場合、プレイヤーが入ったネザーポータルに戻れるModです。


Noisium

チャンクの生成速度を向上する軽量化Modその2です。


OfflinePlayers

サーバーに接続せずにAFKを可能にするModです。サーバー内でコマンドを打つとプレイヤーはキックされ、代わりにプレイヤーのダミーが参加します。ダミーが死亡するとアイテムを落とさずにサーバーからキックされ、次にプレイヤーが参加したときにプレイヤー自身が改めて死亡します。ダミーに攻撃やジャンプなどの動作を追加することもできます。


QuickBench

作業台の動作を高速化します。


Server Chat Log History

プレイヤーがサーバーに参加した際にチャット履歴を表示します。サーバーログを読んでいるので実績や入退出は英語で表示されます。


ServerCore

サーバーの軽量化Modです。


Servux

サーバーでTweakerooの「flexibleBlockPlacementRotation」(オブザーバーやピストンなどの向きを指定して置けるやつ)が使えたり、MiniHUDの構造物のバウンディングボックスが使えたりします。


ThreadTweak

CPUスケジューリング(よくわからない)を改善します。


TwinSession

同一のアカウントから複数のインスタンスで同じサーバーに接続できるようになります。


Unloaded Activity

演算距離外の作物を成長させます。夜をスキップしても、その分成長します。


ViaFabric

クライアントより古いバージョンのサーバーに接続することができます。

アドオンを使うと、クライアントより新しいバージョンのサーバーにも接続できます。

詳しくは下記の記事でまとめていますので御覧ください。記事はクライアントModについて書いていますが、同様にサーバーにも導入すれば問題ありません。


Where Is It

Chest Trackerに含まれているModです。Chest Trackerはアイテムがどのチェスト内にあるか検索できるクライアントModです。サーバーにWhere Is Itを導入することで、他のプレイヤーが移動させたアイテムなども正しく検索できるようになります。Modを導入していないプレイヤーもコマンドで検索することができます。


クライアント&サーバーサイド

ItemSwapper

バインドされたキーを押すとオーバーレイが表示され、表示されたアイテム上でキーを離すとそのアイテムとメインハンドのアイテムがスワップされます。オーバーレイはインベントリを表示するか、メインハンドのアイテムに関連したアイテムを表示することもできます。

基本的にはクライアントModですが、サーバーにも導入することでシュルカーボックス内のアイテムもスワップできるようになります。


Jade 🔍

見ているものの情報を表示します。対象の名前、対象を壊せるツール、対象の体力などを表示します。

基本的にはクライアントModですが、サーバーにも導入することでチェスト内のアイテムやウマのステータスなどを見ることができるようになります。


Observable

サーバー内でどのエンティティがラグを引き起こしているのかを確認できるModです。


OpenItemPuller

近くにあるチェストのアイテムを検索して、チェストを開くことなくアイテムを引き出すことができます。


Ping Wheel

サーバー内でピンを打つことができるようになります。このModを導入したプレイヤー同士でピンを見ることができます。


Show Me Your Skin!

プレイヤーの防具、エリトラなどを透過することができます。防具を着るとスキンがダサくなるって方は是非。

基本的にはクライアントModですが、サーバーにも導入することで自身の透過の設定が他のプレイヤーからも見えるようになります。


Syncmatica

Litematicaの回路図をサーバー内で共有できるようになります。

1.21版はGitHubからダウンロードしましょう。


クライアントサイド

Remote Player Waypoints for Xaero's Map

DynmapなどのワールドマップModから他のプレイヤーの位置を取得して、Xaero's MinimapXaero's World Map上にウェイポイントとして表示します。遠く離れているプレイヤーの位置を把握することができます。


終わりに

記事に対する質問、要望等あれば気軽にコメントしてください。ではまた。