見出し画像

【自己紹介】初めまして! アラフィフの挑戦。 はじめてのnote

初めまして。今年でちょうど50歳。
アラフィフになったUYOKYOKUKYOKU
「UYO」と申します。

noteの存在は前から知っていたのですが、
特に接する機会もなく・・・。
自分の人生を振り返ったときに、
結構紆余曲折、波瀾万丈な人生だよなと思い、
自分の経験が誰かの役に立てばいいなと考え、
noteに綴ってみることにしました。

ただ、かなり赤裸々な内容を書くことに
なるので身バレはしたくないのと、
記事によっては有料になるものも
増えてくるかもしれません。

私のやり方は誰にでも当てはまるもの
ではないかもしれませんが、
ちょっとしたテイストなど役に立つもの
はあるかもしれません。



プロフィール

50歳 女性
5歳年上の夫の両親と二世帯で同居。
結婚21年目、子どもなし。
パン屋を開業して7年目に突入。

略歴

一浪の末、大学を卒業後中学校教員に。中学校教員7年、小学校教員13年勤めたのち退職。
半年後にパン屋をオープンさせ、現在に至る。

noteで書きたいこと

主に下の項目になります。
他にも書けることがあれば。

  • 公立教師20年(小学校、中学校)勤めてから
    自営業パン屋開業。
    教員のスキルを生かす起業、自営の方法。

  • 万年肥満女子から一念発起、
    昨年1月からダイエットを開始で-17キロ。
    現在も継続中。
    リバウンドなしのダイエットについて。

  • パートナーである夫はアスペルガー症候群
    だと思われる。
    (診断はされていないが、そう考えるとすべて合致)
    カサンドラ症候群にならないためのつきあい方。

  • 中型二輪免許取得中。相当苦戦ドタバタ日記。

  • 大好きなアウトドア(登山、キャンプなどなど)
    から学ぶ、心の持ちよう

  • 「大嫌いだった自分」から
    「いいんじゃない自分」になるまでの生い立ちやら
    自分の過去など。

こう並べてみると、
どこかに引っかかったり興味がある
項目があるのではないかと思います。

長時間労働の仕事をしながらなので、
週一程度の投稿になると思いますが、
読みやすく、少しでも役に立てる経験を
お話しできればと思っています。
継続して続けられるようにチャレンジしてみます!
よろしくお願いします。

#自己紹介
#はじめてのnote



いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集