
山田社長のロボットカフェに行ってきた
こんにちは。PRの青井です。
先日、山田社長こと、エンジニアの山田康太さんが営むロボットカフェに遊びに行ってきました。
山田さんは、小学生の頃からオリジナルロボット製作を始め、平日はユカイ工学に勤める傍ら、個人での活動にも勢力的に取り組んでいます。
豪快にお肉を焼くこちらのロボットも可愛いので必見!
ロボットに肉を焼いて貰ってるだけの動画なんだけど、
— 山田社長 | ROBOT CAFE (@yamadasyatyou) March 27, 2021
当時無職の僕がやたら幸せそうに肉と米を頬張っててなんか勇気貰える。 pic.twitter.com/StDpxnT0HM
ロボットと漫才コンビを組んでお笑い事務所のオーディションへ挑んだり、ロボットを作る時間欲しさに学校を中退したり、彼の熱いロボットへの想いはぜひこちらをご覧ください。
ロボットとカフェを開きたいという夢を胸に、まっすぐロボット作りを突き進めてきた山田さん。2020年夏についにキッチンカーを購入し、ロボットカフェ開店!
6月19日と27日の二日間は原宿通りに出店されていたので遊びに行ってきました。
\ HELLO /

従業員ロボットのJOE ROBOTくんの凛々しいタペストリーがお出迎え。
メニューにはドリンク(ホット・コールド)とキュートなロボットのクッキーがありました。

注文すると3人のロボットが出てきて、豪快にハンマーで缶を開けたり車を運転したりと協力してドリンクを入れてくれます。
\ ドン /

\ トクトクトク /

(名前は上から、PAUL ROBOT、JOE ROBOT、KENNY ROBOT)
\ OPEN /

ロボット同士が目配せをしたり、うなずいたり。仕草が健気で可愛いんです。入れるまでの工程も見ることができてドリンクを受け取ったときは嬉しくて感動しました。
冷たいドリンクをいただきながらロボットカフェを眺めていると、小さなロボット専用扉を発見!

人間は入ることができない可愛いサイズの扉です。この向こう側では、ロボットたちが休憩していたり事務作業をしていたりするのかなぁと想像が膨らんで楽しくなりました。
こちらの「STOP」の柱部分のヴィンテージ加工や根本のボルト、壁や床などのテクスチャーも素敵で、山田さんのこだわりがたくさん詰まっていました。

テーマパークのワクワクがぎゅっとこのキッチンカーに凝縮されたような、ドリンクをもらうこと、もすみずみまで見渡すことも、全部が楽しい体験で、心も身体も癒やされるひとときでした。
そんなロボットカフェが、今月は厚木市に出店されるそうです。
気になる方はぜひ山田社長とロボットたちに会いに行ってみてください。
来たる、7月4日と7月18日。
— 山田社長 | ROBOT CAFE (@yamadasyatyou) June 24, 2021
アミューあつぎ軒先にてロボットカフェの営業を行います!!
麗しの故郷、
神奈川県厚木市へ念願の初出店。
ロボット一同心よりお待ちしております!!#ROBOTCAFE #厚木市 pic.twitter.com/W9shuQ9D87
これからも山田社長の活動を応援しています👏
▼ 山田社長 note
▼ ROBOT CAFEサイト
(最新情報はTwitterもご覧ください)
