記事一覧

エンジニアのカジュアル面談Q&Aから見るスタメンの姿

こんにちは、株式会社スタメンでVP of Technologyを担当している松谷です。スタメンでは、プロダクトの進化に合わせて、新たな仲間を迎える機会が増えています。その一環と…

uuushiro
2週間前
34

10→100フェーズを最前線で - デスクレスSaaS TUNAG(ツナグ)のProduct Managerをやる面白さ

株式会社スタメンでVP of Engineeringを担当している松谷です。スタメンnoteリレー6日目のCTO野口の記事でも言及されましたが、スタメンではプロダクト組織の拡大をする中…

uuushiro
6か月前
46

2023年プロダクト組織を振り返る

こんにちは。スタメン CTOの松谷(@uuushiro)です。 2023年にプロダクト組織の強化のために取り組んできた様々な取り組みの一部をご紹介します。 新東京拠点の立ち上げス…

uuushiro
10か月前
31

【新規募集開始】スタメンのEngineering Managerの紹介

こんにちは。スタメン CTOの松谷(@uuushiro)です。今回は第2回スタメンnoteリレー9日目の記事となります。第2回スタメンのnoteリレーについてはこちらをご覧ください👇 第…

uuushiro
1年前
19

プロダクト組織を急拡大!次なるステージを切り開くスタメンの挑戦

こんにちは。スタメン CTOの松谷(@uuushiro)です。今回はスタメンnoteリレー17日目の記事となります。 これまでのスタメンnoteリレーの記事では、スタメンの日常風景や社…

uuushiro
1年前
23
エンジニアのカジュアル面談Q&Aから見るスタメンの姿

エンジニアのカジュアル面談Q&Aから見るスタメンの姿

こんにちは、株式会社スタメンでVP of Technologyを担当している松谷です。スタメンでは、プロダクトの進化に合わせて、新たな仲間を迎える機会が増えています。その一環として、私自身も多くのエンジニアの方々とカジュアル面談を重ねてきました。

今回、カジュアル面談でよく聞かれる質問とその回答をQ&A形式でまとめてみました。カジュアル面談を受ける予定がない方にも、この記事を通じて気軽にスタメン

もっとみる
10→100フェーズを最前線で - デスクレスSaaS TUNAG(ツナグ)のProduct Managerをやる面白さ

10→100フェーズを最前線で - デスクレスSaaS TUNAG(ツナグ)のProduct Managerをやる面白さ

株式会社スタメンでVP of Engineeringを担当している松谷です。スタメンnoteリレー6日目のCTO野口の記事でも言及されましたが、スタメンではプロダクト組織の拡大をする中で、様々なプロダクト職種の採用を強化しています。

2024年4月時点では、私がプロダクト開発部長としてProduct Managerが属するプロダクト企画チームのマネジメントを担当しています。(スタメンのプロダクト

もっとみる
2023年プロダクト組織を振り返る

2023年プロダクト組織を振り返る

こんにちは。スタメン CTOの松谷(@uuushiro)です。

2023年にプロダクト組織の強化のために取り組んできた様々な取り組みの一部をご紹介します。

新東京拠点の立ち上げスタメンが提供するTUNAG(ツナグ)は、今年導入企業が700社を超えるなど、順調に成長しています。TUNAGはエンゲージメント経営に必要な機能を備えたプラットフォームであり、企業ごとのあらゆるニーズに対応するために多機

もっとみる
【新規募集開始】スタメンのEngineering Managerの紹介

【新規募集開始】スタメンのEngineering Managerの紹介

こんにちは。スタメン CTOの松谷(@uuushiro)です。今回は第2回スタメンnoteリレー9日目の記事となります。第2回スタメンのnoteリレーについてはこちらをご覧ください👇

第1回スタメンnoteリレーでは、私は17日目の記事を担当し、スタメンプロダクト組織の直近の動きと、事業の飛躍的成長に向けたプロダクト組織の急拡大の計画について書きました。

今回のnoteリレーでは、スタメンの

もっとみる
プロダクト組織を急拡大!次なるステージを切り開くスタメンの挑戦

プロダクト組織を急拡大!次なるステージを切り開くスタメンの挑戦

こんにちは。スタメン CTOの松谷(@uuushiro)です。今回はスタメンnoteリレー17日目の記事となります。

これまでのスタメンnoteリレーの記事では、スタメンの日常風景や社員一人ひとりの価値観、そして話題のGenerative AIから創業事業であるTUNAG(ツナグ)のビジネス戦略に至るまで、様々なトピックが取り上げられてきました。

今日、私が担当するこの17日目の記事では、スタ

もっとみる