見出し画像

【仲卸インタビュー_vol1】荷受と補い合う活用法で魚種のラインナップ拡大。小売の要望により細かく応えられる環境に。株式会社 中央水産

〜インタビューした人〜
株式会社 中央水産
笹倉 様

画像5

-本日はよろしくお願いいたします!
まずウーオとのお付き合い開始のいきさつを教えてください。

弊社のお客様でもあるコノミヤさんが使っていたという経緯があります。
今までのやり方だと思うように商品が流通しないなぁと感じていた所、こんなアプリあるよと「UUUO」を紹介してもらい、ウーオのセールスの方と対面し、使ってみることにしました。
荷受けから鮮魚を仕入れる中で、もう少し魚種のラインナップを充実させたいなと思っていた時だったので、タイミングも良かったですね。
私自身、既存のやり方にとらわれるという事があまり好きではなく、新しいものにはチャレンジしてみたいという気持ちが強いので、その部分でも相性が良かったんだと思っています。

画像5

-ウーオ取引開始後の変化はありましたか?

1年半前くらいからウーオさんの存在は知っていて色々調べたりしていたのですが、当時は荷受けとあまり変わらないなぁの印象でした。しかし、現在はロットの少ない市場に来ない魚種なども多いのでとても良いですね。

特に市場にあまり来ない魚種がまとまった鮮魚BOXは良いです。

珍しい魚種などは需要に波があるので、ケース買いだと内容数が多くなりすぎることも多々あります。弊社内でも一時期、鮮魚BOXみたいなものを作っていたのですが、いつも同じ魚種になるし、相場に影響されて高額になることもあり、あまり続かなかった経験があります。

「必要な時」に、「好きなタイミング」で、「好きな量だけ」買えるというのはとてもメリットですね。

あとは、お客さんから「○○な魚種ないの?」と普段のコミュニケーションで要望が来るので、UUUOを使用することで魚種のラインナップが充実できる点は成果の1つだと思っています。他産地の相場も閲覧できるので、相場感もより細かくチェックできるようにもなりました。

鮮度に関しても、荷受けの商品は※止めものも含まれますが、ウーオさんの場合は止めものが無いので、前日水揚げだとしても、鮮度が平均して良いのは大きな特徴だと思っています。

※止めもの…在庫として持ち日数が経過した魚

画像5

-アプリ「UUUO」導入後の変化や成果を教えてください。

アプリ内に水揚げされた鮮魚の写真があるので、今までのように文字だけの確認ではなくなり、魚の状態をより解像度高い状態で買付する事が可能になりましたね。

荷受けに無い魚をウーオで購入する方針でいるのですが、ウォッチリストに登録しておくと、アプリを開いてなくても連絡が届くので便利だなと感じます。私の場合だと、荷受けにない魚種を積極的にウォッチリストに登録しています。

-具体的にどんな使い方をされていますか?

荷受けからの買付をカバーする位置づけでUUUOを活用しています。
例えば、同魚種でも荷受が持っていない規格がUUUOにある場合もありますし、この産地の魚は荷受に少ないが、UUUOだとたくさんあるなどですね。
お互いの足りない所を補い合っているイメージです。

市場にあまり入って来ない魚種の部分をUUUOでカバーし、魚種のラインナップを増やすという使い方が一番ですね。

後は時化ている時は、少しでも魚はあった方が良いので、色んな産地から買付ができる点はとても助かっています。

-ありがとうございます!
今後のウーオに期待することを教えてください。

例えば、魚種一覧画面にカテゴリーで分けるなどしたら、もっと良くなるかなと思っています。
全てのページは残すとして、地域で分けて表示しても見やすいかなという印象です。小売さんはよく産地フェアもしますしね。

魚種単位だと、「優・良・可」の3ランクでこれはお造りでも行けるよ〜という「鮮度の目安」であったり、「脂のりの目安」があると助かります。
画像の部分でも、魚体の写真で判断はつくのですが、身の色味までは分からないので、切り身のアップの写真などもあるとより判断基準の1つになるかなと思っています。

より差別化を進めていけばもっと良いサービスになるとも思ってまして、
例えば12-3kgのブリは多いというお客さんもいるだろうから、背と腹で分けて販売するなど、より細かなニーズに対応できるという部分であったり、
大衆魚は荷受けが量を持っているので、ウーオの大衆魚は脂のりが良い時しか載せないとかですね。

こだわった漁師もいるだろうから、船上でこんな締め方してますであったり、そのこだわりを伝わる「なにか」があっても面白いかなと思っています。

より細かなニーズに対応する部分をより詳細にお話すると
「高いけど良い魚」を「扱いやすい規格」で揃えられるとより需要もあがるかなと思ってます。kg4000-5000円する魚を5匹などという需要も少ないだろうから1-2尾で売るとかですね。
すると弊社でもより買付が行いやすくもなります。

-中央水産について-

「いつも良い商品を、より安く」をモットーに、安心、安全で心のこもったサービスの提供を一番に考えています。
中央市場の中の「中央水産」、すなわちプロの中のプロとしての自身と誇りをもって、これからも常に高品質・高鮮度で適正な価格、中央市場ならではの安心で安全な商品の提供をつづけ、消費者のメニューづくりのお手伝いをしてまいりたいと考えております。

画像4


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?