
今年の振り返り
うーたん(@uutan1108)です。株式会社ゆめみでサーバーサイドエンジニアをしています。
早速ですが、余談です。最近は、MiSideというゲームの実況動画を見るのにハマっています。ヒロインの声優が葛城リーリヤと一緒なのでずっと見てられます。
去年の振り返りは以下のnoteです。
今年の振り返り
今年は勉強会とか技術カンファレンスに参加、登壇、主催したので全て書き出します。
力強くアウトプットする日の 20240105 - 2024/01/05(金)
今年初めて参加したもくもく会です。
(非公式)PHPカンファレンス北海道2024 全然野菜 - 2024/01/11(木)
大学の後輩と一緒に企画しました。
PHP Conference Hokkaido 2024 - 2024/01/12(金)-13(土)
今年初めての技術カンファレンスです。コアスタッフとしてバックボードなどのデザインを行いました。
PHP Lovers Meetup vol.3 + OSS Gate in 北の大地 - 2024/01/14(日)
PHPカンファレンス北海道の翌日に参加しました。
エンジニアの自由研究発表会vol.9 - 2024/01/18(木)
発表しました。
若手・学生サーバーサイドエンジニアLT会 - 2024/01/19(金)
主催しました。
BuriKaigi2024 - 2024/01/20(土)
発表しました。
集え若手!エンジニア・デザイナー交流LT会 - 2024/01/26(金)
発表しました。
hatena.go #1 - 2024/01/31(水)
参加しました。
面倒なことはChatGPTにやらせよう - Forkwell Library #42 - 2024/02/02(金)
視聴しました。
力強くアウトプットする日の 20240202 - 2024/02/02(金)
参加しました。
【非公式!前夜祭】 PHPカンファレンス関西2024 - 2024/02/10(土)
参加しました。
PHPカンファレンス関西2024 - 2024/02/11(日)
発表しました。コアスタッフもしました。
執筆の技術を勉強する会 #2 - 2024/02/15(木)
主催しました。
同人誌印刷所見学ツアー(午後の部) - 2024/02/17(土)
参加しました。
月刊I/O 3月号に掲載していただきました- 2024/02/19(月)
PHPerKaigi 2024 ルーキーズLT練習会 - 2024/02/23(金)
登壇の練習をしました。
PHPerのための「PHPカンファレンス関西2024を振り返る」PHP TechCafe - 2024/02/28(水)
発表しました。
PHPerKaigi 2024 - 2024/03/07(木)-09(日)
発表しました。
ポスターも展示しました。
3/10 【展示】オープンソースカンファレンス2024 Tokyo/Spring【ステージ】 - connpass
技術書同人誌博覧会として参加しました。
【非公式】OSC@浅草の懇親会【要申込】 - 2024/03/10(日)
懇親会にも参加しました。
ラーソーメンを食べに行く口実を得るためにプロポーザルをもくもく考える集い - 2024/03/13(水)
参加しました。
Scrum Fest Kanagawa 2024 - 春の陣 - 2024/03/16(土)-17(日)
発表しました。
月刊I/O 4月号に掲載していただきました - 2024/03/20(水)
力強くアウトプットする日の 20240322 - 2024/03/22(金)
参加しました。
Object-Oriented Conference 2024(3/24本編) - 2024/03/24(日)
参加しました。
発表しました。当日スタッフもしました。
技術カンファレンスの主催者mhidakaさん、長谷川さんを深堀り!運営の裏側とその秘訣を徹底解剖 - 2024/03/28(木)
視聴しました。
設計カンファレンス extends OOC - 2024/03/29(金)
主催しました。司会も行いました。
Shinjuku.rb #91 好きなもの紹介LT大会 - 2024/04/11(木)
参加しました。
エンジニア基礎 - 話題の新卒向け研修実演 - 2024/04/15(月)
視聴しました。
Flutter実践開発 ─ iPhone/Android両対応アプリ開発のテクニック - 2024/04/24(水)
視聴しました。
春和の候!若手エンジニアふんわりLT Night!- 2024/04/25(木)
運営を行いました。
フロントエンドカンファレンス北海道2024のプロポーザルを書く会 Online - 2024/05/03(金)
運営しました。
エンジニアがアニメから得た学び - 2024/05/07(火)
主催しました。
Terraformの教科書 - Forkwell Library #51 - 2024/05/09(木)
視聴しました。
YUMEMI.grow テックリード3人が語る、若手時代にやっておけばよかったこと 〜モバイル編〜 - 2024/05/10(金)
視聴しました。
第十回技術書同人誌博覧会 - 2024/05/12(日)
コアスタッフとして参加しました。
第三回天下一勉強会〜勉強会の勉強会〜 - 2024/05/13(月)
発表しました。
新生活を振り返りLT大会! - 2024/05/19(日)
主催しました。
新生活を振り返りLT大会!アフターパーティー! - 2024/05/19(日)
懇親会にも参加しました。
ししとうLT #2 -若手LT会- - 2024/05/20(月)
発表しました。
アウトプットとインプットを継続する秘訣LT会- 2024/05/21(火)
主催しました。司会もしました。
PyCon Kyushu 2024 KAGOSHIMA - 2024/05/25(土)
発表しました。
技術書典16 - 2024/05/26(日)
現地に参加していませんが、弊社の本に寄稿しました。
CTOA若手エンジニアコミュニティ勉強会 #5 - 2024/05/31(金)
発表しました。
エンジニアコネクト【LT勉強会&交流会】vol.3 - 2024/06/01(土)
発表しました。
プルリクエストとコードレビューで開発を加速させるLT会 - 2024/06/03(月)
主催しました。司会もしました。
広報・人事さん集まれ!LT初心者の会!- 2024/06/06(木)
参加しました。
JJUG CCC 2024 Spring - 2024/06/16(日)
発表しました。
渋谷でビール片手にLT会! ※初心者大歓迎- 2024/06/20(木)
発表しました。
アニメから得た学びを発表会 - 2024/06/26(水)
主催しました。
【宮もく】宇都宮でもくもく会 #32 - connpass
参加しました。
このはぴば!2024 - 2024/07/10(水)
参加しました。
大吉祥寺.pm - 2024/07/13(土)
参加しました。
大吉祥寺.pm大懇親会 - 2024/07/13(土)
懇親会にも参加しました。
アクセシビリティLT会 - 2024/07/16(火)
参加しました。
「ここだけの話!企業文化とチームビルディング」サブカル業界Developers 勉強会 Vol.7 - 2024/07/19(金)
参加しました。
【拡大版】アニメから得た学びを発表会 - 2024/07/20(土)
主催しました。カラオケにも行きました。
地方でエンジニアとして活躍するためのLT会 - 2024/07/22(月)
主催しました。司会もしました。
akihabara.any #1【ノンジャンル技術系LTイベント】- 2024/07/26(金)
運営しました。
めぐろLT #17 「技術発信」- 2024/07/29(月)
発表しました。
1周年!若手エンジニアふんわりLT Day!- 2024/08/11(日)
運営しました。
コミックマーケット104 - 2024/08/12(月)
サークル参加しました。以下の本を頒布しました。
栃木ゆる勉強会@宇都宮 - 2024/08/13(火)
主催しました。
フロントエンドカンファレンス北海道2024 - 2024/08/24(土)
コアスタッフとして参加しました。弊社メンバーも参加、登壇しました。
ゆるWeb勉強会@札幌 #27 / フロントエンドカンファレンス北海道2024 お疲れ様会 - 2024/08/25(日)
参加しました。主催の方にお願いしてフロントエンドカンファレンスの翌日に開催していただいました。ありがとうございました。
【増枠】EM Fest ! 〜EMコミュニティ合同イベント〜 - 2024/08/28(水)
参加しました。
アニメから得た学びを発表会 - 2024/09/03(火)
主催しました。
フロントエンドカンファレンス北海道2024アフタートーク Online - 2024/09/05(木)
主催しました。
ゆめみ×LayerX×サイボウズ3社合同フロントエンドカンファレンス北海道2024後夜祭@東京 - 2024/09/06(金)
主催しました。
Scrum Fest Mikawa 2024 - 2024/09/13(金)-14(土)
発表しました。
kaonavi Tech Talk 〜若手エンジニア Face to Face LT会 - 2024/09/19(木)
発表しました。
PHPカンファレンス沖縄2024前夜祭 - 2024/09/27(金)
発表しました。
PHPカンファレンス沖縄2024 - 2024/09/28(土)
参加しました。
(非公式)PHPカンファレンス沖縄2024 After party - 2024/09/29(日)
参加しました。沖縄料理をたくさん食べました。
学びを楽しむ! エンジニアによる勉強法発表会・勉強法の勉強会 #4 in 大阪 - 2024/09/30(月)
発表しました。
アニメから得た学びを発表会 in 関西 - 2024/10/01(火)
主催しました。京都で開催しました。
アニメから得た学びを発表会 - 2024/10/02(水)
主催しました。
YAPC::Hakodate 2024 - 2024/10/05(土)
当日スタッフ、発表をしました。ベストLT賞もいただきました。
YAPC函館市電LT - 2024/10/06(日)
参加しました。
アイマスハッカソン2024 - 2024/10/12(土)
参加しました。
Trick or Treat!若手エンジニアふんわりLT Night! - 2024/10/15(火)
運営しました。
【出そう!】PHPカンファレンス名古屋2025 プロポーザル作成もくもく会 - 2024/10/25(金)
参加しました。プロポーザルを提出し、採択していただきました。
10/26 【展示/ステージ】オープンソースカンファレンス2024 Tokyo/Fall - 2024/10/26(土)
技術書同人誌博覧会として参加しました。
【非公式】OSC Tokyo Fallの懇親会【要申込】 - 2024/10/26(土)
懇親会にも参加しました。
第四回天下一勉強会〜勉強会の勉強会〜 - 2024/10/28(月)
参加しました。
【ハイブリッド開催】わたし史上、最高のチューニング - 2024/10/29(火)
視聴しました。
学生チーム開発のリアルが知りたい!学生チーム開発ノウハウ共有カンファレンス - 2024/11/03(日)
発表しました。
技術書典17 - 2024/11/03(日)
参加しました。
寄稿しました。
akihabara.any #2【ノンジャンル技術系LTイベント】- 2024/11/07(木)
運営しました。
発表しました。
ゆる勉強会 in 新宿御苑 - 2024/11/09(土)
主催しました。
phper x 日本酒の会 #2 - 2024/11/09(土)
参加しました。
#2 学生と社会人LT - 2024/11/17(日)
参加しました。
7日間でハッキングをはじめる本 - Forkwell Library#75 - 2024/11/22(金)
視聴しました。
アニメから得た学びを発表会 - 2024/11/28(木)
主催しました。
紅白ぺぱ合戦 - 2024/11/30(土)
参加しました。
万葉ぺぱ温泉 - 2024/11/30(土)
万葉の湯に泊まりました。耳栓、アイマスクがなかったのでしんどかったです。
翌日は箱根に観光しに行きました。大涌谷、芦ノ湖に行きました。
2024年を振り返ろう!若手エンジニアのための交流LTナイト - 2024/12/04(水)
発表しました。
AITuber本著者によるAIキャラクター入門―AITuberの基礎からソフトウェア設計、失敗談まで - 2024/12/05(木)
視聴しました。
メリークリスマス!若手エンジニアふんわりLT Night! - 2024/12/06(金)
運営しました。
サポーターズCoLabローンチパーティー - 2024/12/07(土)
参加しました。帰りにPHPerの皆さんと飲みました。
めぐろLT #22 「LT忘年会2024」 - 2024/12/16(月)
発表しました。
エンジニアの成長を応援する忘年LT大会2024 - 2024/12/19(木)
欠席しました。会場の手配やイベントページの作成などをしました。
月刊I/O 2025年1月号に寄稿しました - 2024/12/21(土)
アニメから得た学びを発表会 - 2024/12/27(金)
欠席しました。会場の手配やイベントページの作成などをしました。
【札幌現地+オンライン開催】力強くブログを108記事アウトプットする日の 20241229 - 2024/12/29(日)
このnoteを書きました。
今年のまとめ
登壇は25回、カンファレンスでは8回登壇しました。同人誌に2回寄稿、商業誌(月刊I/O)に3章分寄稿しました。
今年は、沖縄、鹿児島、大阪、京都、愛知、富山、千葉、神奈川、東京、北海道に行きました。
来年の目標
東京に引っ越す。Windows PCを買う。行ったことないのでUSJに行きたい。
健康に生きたい。