見出し画像

乳がんになって#34_放射線治療11回終わった。完走まであと14回!

うぅ子です。仕事と両立しながら放射線治療を始めて11回。
仕事の疲れか、放射線の副作用か身体くったり、週末は家でダラダラ笑。
11回終えた経過観察のお話し。

ちょっと心折れたかな。毎日通院は本当にしんどい。


朝、出勤前の放射線治療を希望していたけれど叶わず、現在はお昼休憩を使って中抜けで通院している。
メリットは通勤・通学時間ではないため混雑しない電車に乗れること。
デメリットは仕事量は変わらないので、朝早くから仕事を始め、終わりも遅い。平日は責任感でなんとか精神を保って仕事をこなしているけれど、ほとと疲れちった笑。頑張りすぎてるなと思っている。

やはりガンの治療は抗がん剤・手術が大きなイベントなのでこのキーワードで健常者にも「大変こと」として認識してもらえるけれど、ここからの治療は働くメンバーに上手に理解してもらえるように説明しないといけないのであるんだと、実感中。あーーめんどくさいな笑。


11回受けた放射線治療の副作用は。

照射箇所は左胸と鎖骨・脇の下。副作用の色素沈着や皮膚の硬直はまだ出てない。10回を越えて少し熱を帯びてるなっといったところ。
ただ、照射時に万歳するのだけど上げにくくなってきていて、硬直があるんだと思う。私はきっと痛みや違和感に鈍感なタイプなんだと思う。


ただ、ワイヤレスとはいえ締め付けのある下着をつけるとなんかチリチリするので、最近はずーっとノーブラ。仕事が在宅で本当に良かった。


保湿剤はこれ、我が家にはにゃんこしかいないため背中の保湿ができていなかったので、スプレータイプにした。
1週間で半分なくなるほどマメにスプレーしている。
先生もマメな保湿で痒みとか少ないのかなと言っていた。

湯船も毎日入っている。傷口に当たらないようにと言われたけど気にせず。
特に問題なし。

放射線治療時も仕事が忙しくても呼吸が浅くなりがち。そのため湯船ではアロマオイルを入れて深呼吸している。
ほーんと毎日お疲れ気味のホッとする大切な時間。特に仕事で頭を使った日はイランイランがわたしにはあっている。

イランイランの効能は。
心を落ち着かせるリラックス効果
イランイランの甘い香りは心を落ち着かせ、リラックス効果を得られるといわれています。
動脈機能の改善効果
イランイランの香りを活用することで、動脈機能が改善できるのではないかという考えも示唆されています。日本アロマ学会が行った実験では、イランイランの香りがある状況下で、収縮期血圧(1)の低下、脈波伝播速度(2)の顕著な低下が確認されたのです。
PMSなどにも効果があると言われていて、女性と相性の良い香りだと思います!

お散歩コースのお寺にもたまたま書いてあった。驚き。あと14回。完走するぞ!!



いいなと思ったら応援しよう!

うぅ子_乳がんになって#0
コーヒーが大好きなんです。サポートでほっと一息させてください!