[相談回答]自分の仕事の出来なさ、頭の悪さに涙が出ます
[相談]
シニアナです。日々辛いです。SVにはプロジェクトを自力で回せるように、と高い期待値を設定いただいてるのですが、プロジェクト変わりたてなのもあり、現状全くそれができていません。結果、想定以上にレビューを何度もお願いすることになってしまっていて、本当に申し訳なさすぎます。
自分の仕事できなさというか頭の悪さに涙が出てきます。事実なので仕方ないですが、こいつSVに仕事できねーなーと思われるのも辛いです。プロジェクト期間も長い方わけではないので、この期間で期待値を超えられそうになくてさらに辛いです。励ましでもお叱りでも、なにかコメント頂けるとありがたいです。
[回答]
お疲れ様ー。まぁ、まず肩の力抜こう。別に人が死ぬわけじゃない。
これを読んでいたら、一回画面を閉じて今すぐ寝よう。寝ないと頭働かないからね。
つらさは、わかる。元劣等生として、よくわかる。とても。
その上で、じゃあ明日から状況が改善するか?というとしない。おそらくプロジェクトが終わるまで、しない。
では救いはないのか?というと、そうではない。その短いプロジェクト期間の中で、何を学ぶかは日々の働き方次第であるから。ので、前向きに仕事をした方が良いとは思う。
ほんで以降、ちょっと具体的な話をする。
君は自分で「頭が悪い」「仕事ができない」と自己評価しているのだが、それは具体的にどういうことなのだろうか?
ただ、頭が悪いから、仕事ができないから、という言葉で思考停止して落ち込んでることに酔ってはいないだろうか?