見出し画像

[相談回答]女性優遇する施策をうつのは目標達成できるならやればであって、目標未達が続いているのにいつまでやるんだよって話ですよ。

[相談]
メンさんの前職勤務先とは別のコンサル(JTC系)に勤務してます。 現職は女性管理職目標率を掲げておりまして、 プロモーションしやすいのは女性ばかりですね。

子育て世帯の働きやすさ、女性の働きやすさを推進した結果、女性社員にとっては働きやすい企業になりました。 問題は組織目標3年連続未達なことです。 未達なため賞与激減、給与減の人が多々です。

まあ、女性優遇する施策をうつのは目標達成できるならやればであって、目標未達が続いているのにいつまでやるんだよって話ですよ。 お客さんにバリュー出せない組織になるなら本末転倒すよ

[回答]
まぁーこれは難しい・・・難しいというのは、じゃぁ女性の管理職を積極的にあげずに男どもの支配を継続していたら目標の達成はできていたのか?というと別にそういう話でもないと思うから・・・。

目標達成ができていないことはたしかに問題だと思うんだけど、JTCのそこそこでかい会社が積極的に女性の昇進とか昇給について積極的に取り組んでるっすよってスタンスを示すことはマクロではすごい大事な取り組みだと個人的には思っております。

ここから先は

561字
この記事のみ ¥ 1,480