見出し画像

[相談回答]職場の上司に気に入られているのですが、正直対応に困ります

[相談]
飲食店アルバイトの者です。 いつもYoutube観て気合いもらってます。本も愛読しております。 職場の環境について、とても低レベルではありますがご相談があり送りました。

職場の店長が「俺は目にかける子は決めてるから」と言い、私のメンタルやストレスケアをしてこようとします(愚痴を聞き出そうとしたり感情的な会話をさせようとする)。

正直なところ私のストレスの原因は
①店長が目にかけないと決めたスタッフ達の指導や相談に乗ること、事故の防止やリカバリーを私がしている事→店長が目に掛ける基準は「頑張ってるかどうか」らしいけど店長の人の好き嫌いに依存して見えるしそれを理由に離職者が過去に出ている。

②私の為と気にかけてくれるのは有り難いが実際かなり迷惑だしそれをやることで店長自身が「頼られてる俺」感を出してくるのがきつい 退勤後に長話をもちかけてきては「話してスッキリした?」と聞かれるのも苦痛です。

むしろ話しても解決されないまま蔑ろにされるから余計に腹が立つし苦痛です。

そんなことせんでええから、アルバイトの育成や社員・現場全体の士気向上と指揮を取る事、時給1200円のアルバイトの私がこれ以上大人達のケアを続けずに安心して仕事を進められる現場作りに注力して欲しいです。

どう伝えたら伝わりますかね……今はこの件で鬱を再発しないようにすることにも神経をすり減らしていて具体的な解決策が見つからない、行動に起こすことが怖いという状態です。

[回答]
いつもありがとうね。いつもありがとうねです。本当に。
今週マージで仕事忙しくてさ。まぁ自分で忙しくしただけなんだけど・・・。こうやって回答書いてる時間が半ば癒しだよ。本当に。

お仕事お疲れ様です。間違っていたら申し訳ないのですが、店長は男で、質問者さんは女性でしょうか・・・?もしそうであれば、完全に無料キャバクラにされているので、今すぐ別のアルバイトを探してください。

都内にお住まいなら、大丈夫くんという東京ナンバーワンホットボーイが飲食店やっていて、基本的にずっと人募集しているイメージなので、DMして見てください。僕にDMくれたら繋ぎますし・・・。

ちょっと表で言うと怒られそうなことを以下書きます。

ここから先は

378字
この記事のみ ¥ 980
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる