大童澄瞳先生のVデビュー配信を入眠動画として利用することがあるという話
ある時からほぼ毎日のようにASMR音声または動画を流しながら寝るようになった。
そのため、無音で寝るというのが落ち着かないのである。
そういった音声または動画を流しながら寝るようになった理由は出掛けた時に車の中で眠れるようにする為だったと思う。
実際はいつの間にか眠ってしまっている事が多い。だが、小さい頃頻繁に車酔いしていたため今でも後部座席に乗ると座席の構造によっては酔うことがあるので酔い止めを飲んで車中で寝たい時の為に続けているといった感じである。
よく流すのはYou TubeにUPされているASMR動画。ジャンルとしては耳かき、マッサージ(疑似、実写問わず)、認知シャッフル睡眠法、クリスタルボウルヒーリングあたりをその日の気分で流すといった感じ。
購入した音声を流すこともあるけれど、週に1回くらい。
これらをイヤホンかタブレットのスピーカーかBluetoothスピーカーから流している。
一時期は環境音をメインにしていたこともあるけれど(環境音のアプリを使用)、今ではほとんど流さなくなった。
日によって今日はこれを再生してみたけれど眠れそうにないという時は動画を切り替えたりもする。
そんな感じでASMR動画を流しながら寝ていたある日。
私はASMRではない動画を流しながら眠りにつけるのか実験をしてみたくなった。
そこで選んだのが大童澄瞳(おおわらすみと)先生のVデビュー配信。
理由は大童先生の声質が落ち着いた声質だから。
実際、流しながら寝てみたところ寝ることができたのでX(旧Twitter)にその事をポストしたらご本人からリポストといいねをいただいた。
↓その時のポストがこれ
【漫画家】VTuber初配信【大童 澄瞳】 https://t.co/c4ckLzoKpf @YouTubeより
— 木蓮ハヤシ (@Koshi_Kaisyu) January 27, 2024
最近、入眠動画として流すことがあるんだけどマジで寝れる。#OWALIVE
多分、5~6回(いやそれ以上かもしれない)はお世話になっていてほとんどの確率で音声を聴いているうちに眠ってしまっている。
眠れなくて悩んでいる方、1度試してみては。
そしてこれからもお世話になります!