昨日(12/27)の配信の話(アマングアスをSwitchで遊んだ話)
Among Us!配信をいつもならスマホでやってしまう配信者、うつつです。
毎日ミラティブで配信していると、スマホで配信するか、PCから配信するか悩みます。
しかし昨日お話しした通り、現在iPhoneに不具合が発生中\(^q^)/
なので、ここはしばらくPC配信。
しかしさすがに!!
そろそろアマングアスやりたい!
そこで出てきたのが、
Nintendo Switch版のアマングアス。
12月18日発売でした。
もちろん、スマホでダウンロードすれば無料なのですが…
520円と比較的安価!
日本語対応!
Steamやスマホ版とのクロスプレイも可能!
早速購入してみました!!!!
もちろん、680円で購入した新品のキーボードも用意!!
(有線を使っておりますが、無線でも使えるらしい…?)
ささっとダウンロードすると……
こんな感じ↑のアイコン。
可愛い…w
スタート画面はこんな感じ↓
お馴染みの場面ですね。
ダウンロードした時から自動的に日本語になってました。
「プレイ方法」と書かれたボタンを選ぶと、遊び方についての説明が出てきます。
こんな↓のスマホになかったよね…?
クルーメイトではなく、クルーのようです。
中にはこんな↓画像も…!
ネット上の友達やボイスチャットで知り合いと遊ぶ時は、「オンライン」を選んでください。
スマホで遊んでいる時と同じ画面↓になり、やり方は一緒。
「ホスト」を選択すれば、部屋が作れます。
「公開ルーム」は、募集している部屋がランダムで現れます。
「非公開ルーム」はプライベートで遊ぶときや、オンライン上の友達と一緒に遊ぶ時に使います。
ただ!!!
ここで注意したいことは、上の画面の右下。
地域設定は「北米」に初期設定はなっていました。
しかし、この「北米」のままホストとして部屋を立ち上げてみると、検索しても部屋が出てこない!!
どうやら、私の作成した募集は「アジア」になっているようで、スマホから参加してくれた視聴者さんたちは「アジア」で検索して参加してくれました。
お友達と遊ぶ人たちは、確認してみてください。
クルーの画面↑はこんな感じ。
「L」でタスクをしまうことができます。
インポスターの画面はこんな感じ↑
「A」ボタンでサボタージュするマップを開く。
右スティックで緑の選択肢を動かす。
再び「A」ボタンを押す。
サボタージュ発動!
これは慣れが必要そうです…( º言º; )
チャット画面はこんな感じ↑
横長に光る緑の部分を選んで、「A」ボタン。
すると…
この画面↑でキーボードが使えます!
ここでも注意!!!
日本語が使えるのは、対応しているSwitch版とSteam版!!!
スマホ版は日本語は使えないまま!!!
なので、スマホ勢の人と遊ぶ時は日本語をチャットで打つと、文字化けしてしまい読めません。
「半角/全角」キーを押せば、英語入力も可能です。
お友達と遊ぶ時にスマホ版の方がいらっしゃるようでしたら、みんなで英語を使うしかなさそうです。
スマホ版でも日本語対応したら変わるのかな…????
文字が打てたら、Enterキー。
もしくは、Switchのコントローラーで「+」ボタン。
すると、この画面↑に戻ります。
戻ったら、上の画像のように、
Switchのコントローラーで右にずらす。
緑の光が、右矢印マークに移動します。
それを「A」ボタンで選択すれば……
送信できます!!!
やったぜ!!!
こんな感じで遊べますので、是非試してみて!
むしろNintendo Switchで遊べるので、
スマホでうつつの配信聞きつつ、
Switchで参加できるので、気が楽ですね!
(対戦中は音量を無しにして、参加してもらってます)
落ちる心配もないですし、安心(・∀・)
こんな感じで、昨日は遊ぶことができました!
また一緒に遊びたいので、是非みんなで遊びましょう!
iPhoneの問題が直るまで、しばらくPCからの配信になりますので、視聴者参加型も少しスマホとは配信方法や内容が変わります。
それでもいろんなゲームで遊びたいので、いろんなゲームチャレンジしますね!!
また遊びに来てください🧡