見出し画像

広島2泊3日一人旅 ~最終日

2024年12月
 広島2泊3日一人旅の最終日。この日の夜行バスで帰る予定なので、それまで広島市内で時間を潰します。


 今回、泊まったカプセルホテル。チェックアウトはマスターキーを専用の箱に入れて帰るだけ。綺麗だったし、繁華街も近かったので快適でした。

ホテルのロビー

 この日は午前中から広島風お好み焼き屋の名店に行きます。

「八昌」・・・お好み焼き 

 実は泊まっていたホテルのすぐ近くにあったので、何度か足を運んだのですが、いつも閉まってる。おかしいなと思い、閉まってるドアを開けて中の店員さんに聞いてみた所、今はお昼しか営業していないとの事。そういう事か。でも、ネットだと夜営業もあるとなっていたので、その情報が間違っていたんだな。

 という事で最終日の午前中に行きました。すると、開店前からこの行列。この日は休日だったのもあります。

すでに行列

 何とかギリギリで第1巡目に入店できた。その後もずっと行列でしたね。

 開店直後なので、一気に何枚も作っていってます。この職人技を見てるだけで食欲をそそられる。

見てて飽きない

 完成。これが八昌のお好み焼き。

そば肉玉 990円

「そば肉玉 990円」
 定番のそば肉玉です。ちょっと量的には物足りなかったかな。でも、美味しかったです。

 この日は、時間つぶしのために広島市内を観光。いろいろ調べてみると、広島カープのギャラリーがあると言うので、行ってみた。

 1階がショップで2階がギャラリー。

 感想。めっちゃしょぼかった。陳列棚もガラガラだし、二階のギャラリーも展示物が少ないし、写真撮影禁止だったりと本気でやってる感じがしない。ちなみに自分以外、誰もお客はいませんでした。

 気を取り直して、広島市内の繁華街をぶらぶら。食後のデザートにパフェを食べに行く。

「田頭茶舖」・・・抹茶パフェ

田頭茶舖

 お茶屋さんがやってるカフェ。

メニュー

 もちろんパフェを注文。

フルーツ抹茶パフェ 1100円

「フルーツ抹茶パフェ 1100円」
 美味しかったのです。やっぱりお茶屋さんの抹茶アイスは味が濃くて美味しい。

 その後は、広島市内のアーケード街を散策。

アーケードが長い

 適当に歩いていると、お土産屋さんを発見。お土産は帰りの広島駅で買うつもりだったけど、ちょっと覗いてみた。 

 なかなか品ぞろいも豊富で、お客さんも多い。せっかくなのでいくつか購入。

 まだ、夜までは時間がある。という事でシーズンオフで完全に閉まっているけど、マツダスタジアムへ行ってみた。(ちなみに特別カープファンとかでもないです)

カープ仕様

 途中のコンビニも完全にカープのカラーになってる。

「マツダスタジアム」・・・カープギャラリー

MAZDA Zoom-Zoom スタジアム 広島

 本当は中に入りたかったけど、しかたない。でも、ギャラリーは開いてるらしいので行ってみた。

球場の二階

 入館は無料。誰でも入れます。

 カープの歴史がわかる、見ごたえのあるギャラリー。シーズンオフなので人もあまりいなかったから、じっくり見れました。

 もう、広島市内で行ける所は行った感じなので、あとは広島駅で夜行バスの時間まで時間を潰す。

 広島駅に隣接してる商業ビルで最後のお好み焼きを食べる。

「ekie(エキエ)」・・・広島駅の商業施設

 このビルにも、お好み焼き屋の名店がいくつかあって、どこもお客さんでいっぱい。迷ったけど、ここにしました。

「麗ちゃん」・・・お好み焼き

麗ちゃん ekie店

 お昼過ぎで一番空いてる時間帯にもかかわらず行列が出来てた。駅ビルだし休日なのもあるでしょうね。

ソースが常備

 テーブルにはソースが三種類ありました。こういうのがあると、とりあえず全種類、試すタイプです。

チーズもちそば入り 1320円

「チーズもちそば入り 1320円」
 ここはがっつり食べたいと思い、お餅入りを注文。これが大正解。美味しかった。

 この商業ビルにはお土産のフロアもあります。基本的に広島のお土産は何でもあるって感じかな。

 自分用の旅のお土産なので箱買いはしません。1個何百円とかをいくつも買う感じ。

 あとは夜行バスの時間まではこちらで時間つぶし。駅の構内にあります。

星乃珈琲店
メニュー
パンケーキドリンク付き 1100円

「パンケーキドリンク付き 1100円」
 適当に動画編集などをしながらバスの到着を待ちます。

 そして、夜行バスが到着。広島駅発なので便利です。

 帰りは三列独立シートのバスにしました。割高ですが、長時間の移動も考えると、隣に誰もいない方がゆっくりできる。ただ、前のおばさんが無言で思いっきりシートを倒してきた。ちっ!

 帰りも11時間弱の移動です。

ちなみに広島観光で買った旅のお土産がこちら。

旅のお土産

 これで広島2泊3日の一人旅は終了です。広島は移動が大変。新幹線を使えば、そんなに苦ではないでしょうが、基本的にお金はないので節約を考えると高速バスになってしまう。それでも行く価値はあります。

 食べ物も美味しいし、戦争の歴史も再認識できます。カプセルホテルもあるので、安く泊まれる。一人旅としてはとても便利で満足できる場所でした。

 というわけで広島一人旅でした。それではまた次回の旅で。

一人旅の動画もUPしてます。
YouTubeはこちらhttps://www.youtube.com/channel/UC9sjYonUmfOtYNe57yWRQbA

いいなと思ったら応援しよう!