見出し画像

みんな違って みんないい


うつ病予防を広めている、時任春江です。

うつ病予防というと、どうも、うつ病患者さんを治療する話なのか?と思われがちです。

そうではなくて、発症しないように予防するための考え方や方法を啓蒙しています。

二日前の出来事です。

世渡り上手

娘が英検を受けて、その結果が返ってきました。
「アティチュード」が減点になっていました。
アティチュードって??

英語さっぱり!の私にとっては、そこからです。
娘に聞いたら、「態度」のことだとのこと。

続けて、

「貢物持っていけばよかったかな~~」
と言う娘。
冗談なのは分かっていますが、この発想に
「世渡り上手!」と思った次第です。

多様性

先日、たまたま次女が自宅に来たのですが、三女の服装が年齢に合っていないと言います。
幼い雰囲気だと言いたいのです。

次女が同じ年代のころは、イケイケな雰囲気でした。
趣味や価値観が違うのですから、違って当たり前です。

「多様性を認めてあげてよ~」と、言う母に、どう思ってくれたでしょう。

外見幼いかもしれませんが、世渡りという大人的発想のある三女。

4人も子どもがいると、

みんな違って、みんないいじゃない。

そう思うのでした。

心理的安全性の高い関係を

そんな多様性を認め合える関係があれば、、、。

自分の価値観を押し付けることのない、心理的安全性の高い関係が醸成されるのではないでしょうか?

それが、うつ病予防が実現できる組織になると思っています。

ご理解ご興味ご賛同くださる皆様、
こちらのブログをご覧くださる皆様、
ありがとうございます。

フォローいただけましたら幸いです。

時任春江でした。

いいなと思ったら応援しよう!