山梨旅行レポ 旅程編 2日目
前回の記事はこちらから。
レンタカー観光
朝8時にレンタカーを借り、まず向かったのは富士山5合目。車で行ける限界です。涼しくなってくるシーズンではありますが、想像以上にお客さんで賑わっていました。富士山の方をみると茶色い山肌が見えてこれはこれで面白かったんですが、その反対側は濃い雲 (というか霧?) に覆われてよくわかんなかったですね。
お土産屋さんを歩いていると向こうのほうから焼きたての富士山メロンパンの香ばしい匂いがして、思わず買ってしまいました。
小腹を満たしたところで近くにあった神社にも寄りました。
山を降りて向かったのは、「ふじむすびcaféさざなみ」さん。おにぎりが名物のお店ですが、ほうとうのセットもあったので迷わず注文。ほうとうってそこまで濃い味付けじゃないんですね。魚の出汁を感じる優しい味付けでほっこり温まるメニューでした。
続いて向かったのは山梨宝石博物館。ジュエリーの集積産地であることを活かし、多種多様な鉱物や宝石が飾られています。めちゃくちゃ理系の意見ですがそれぞれの鉱物に含まれている元素が書かれていたのが興味をそそられましたね。資料集でしかみたことのなかったビスマスの結晶や、ダイヤモンドのカットの方法なども飾られていて終始興奮しっぱなしでした。
その周りにあるハーブ館や石ころ館 (同じく宝石などが売っている) を回り、暗くなってきたところでたまたま見つけたバーミヤンへ。家の近くにあった店はかれこれ15年以上前に潰れてしまい、それからは一度も訪れたことがなかったのでかなり新鮮な体験でした。帰り際にレジの向かいの棚を見ると、黒霧島やいいちこのボトルに名前が書かれて置いてあって、定期的な飲み会の香りを感じました。
少し時間が余ったので河口湖を一周。車ならものの30分くらいで回れます。ところどころ道を間違えて湖スレスレは行けませんでしたが、湖岸の風景を眺めて満足。レンタカーを返して富士急ハイランド駅へ向かいます。
災難、ふたたび
余裕を持って富士急ハイランド駅について、僕たちは完全に油断していました。ところが駅を降りてみるとそこはバスターミナルの真反対。しかも園内のチケットも持っていない僕たちは、ハイランドを横断することができず、泣く泣く園の縁を歩くことになりました。
ところが。
南に降りていくと今度は高速道路が姿を現しました。富士急ハイランドが高速道路直結を売りにしているのもあって、歩道が見当たらない。どうにか陸橋を越えないとバスターミナルに辿り着けないのに、その陸橋に行くにはかなりの無茶をしないといけません。
やむをえず全力疾走。どうにか陸橋に到着し、そこを渡るとバスターミナルはすぐそこにありました。ヘトヘトになっていたところにバスが到着。結果的には発車10分前に到着できはしましたが、知らない道だったのもあり間に合わないかもしれないと終始ソワソワしっぱなしでした。動線をちゃんと考えて旅程を組まないとな、という反省を今後の糧にしないとですね。
無事、帰京。
これでおしまい、と言いたいところですが、旅行で買ったお土産が今回案外多かったので明日はそれを一挙大放出しようかと思います。
それではまた。
この記事が参加している募集
あなたの力で、僕が何かをなすかもしれません