
一昨日の日記 (8)
2025/1/17
概要
今日は誕生日。午前中は公式アカウントとか団体からしかお祝いの連絡が来なくて焦っていたが、昼過ぎから高校・大学の友人からLINEが送られてきた。ありがたい。当の本人としては、23歳ともなると「何かができるようになる」という達成感より「また歳をとってしまった」という焦燥感が強くなってくるから、あまり嬉しさは感じない。次の達成は25歳の「衆議院議員になれる」くらいか。まだまだ先だし2年後ともなるとどうなっているかわからない。
午前中は前の日に完遂できなかったESを仕上げ、午後は面接の予定を入れていたので、結果的に研究室はお休みをもらうことになった。やることはたくさんあるし、おそらく大学に向かった方が捗ったりするのだが、面接をやるのはやっぱり自宅のほうが自然体でいられていいと思った。昼過ぎからのとある企業のオンライン1次選考会は、面接だと思い込んでいたがまさかのGD。当然対策をしていたわけではなかったが、GDは得意な方なので自分目線では特に問題もなくできたのかなと思う。これで落ちたら何が悪かったのか今一度考えないといけない。
30分ほど空いて、次の企業のオンライン面接 (こっちはほんとに面接) へ。面接官2、学生2のスタイルで、もう一人の学生 (Aさんとしよう) がすごく緊張していたので相対的に緊張がほぐれた。自己紹介はAさんからだったが、それ以降の質問は全て僕から聞かれた。おそらく「Aさん、緊張してるから後にしてあげよう」みたいな面接官の優しさが表れているんだと思う。
手応えはともかく、前日にメンターと実施した模擬面接の成果が存分に出せたと思う。何より明るく、楽しく、自信を持って答えられたのでそれだけで満足。受かってたら適性検査の受験と最終面接。適性検査、なあなあにしてたけどそろそろちゃんと対策をしないとまずいのかもしれない。
夜は友人とラーメンへ (下に詳しく書く)。家が近いので少し招いてしばらく話した後、いつものメンツがやっている金曜LINE通話に参加。来月スノボに行くのでその予定を決めていた。このグループに誘われて始めた自分も、次で4回目になる。初めは乗り気じゃなかったけど、割と上手くなってきたので楽しみ。
寝る前にスプラ上手い友人と一緒にオープンに潜ってタコ負けした。
格上とわかっているから迂闊に攻められなくて苦戦。前線を押し上げる意識、持っていかないと。
今日の夢
覚えていない。
書き忘れたとかじゃなく、ほんとです。
こういう日もある。
今日のWordle

チューリップが日本語で書くよりも英語で書いた方が文字数少ないのおもろいなーと思って最初に入れてみた。今回も難なく正解。proseは散文、sporeは胞子の意。
今日のはじめて
友人と「麺屋 極鶏」にて鶏だくラーメンを注文。東海オンエアのファンの友人が「東海が近くまで来てたらしいよ」と送ってくれたので聖地巡礼的な意味で久々に行くことになった。1年ほど前に来た時は「海老だく」を食べたので鶏は初めて。久々に会って盛り上がった。誕プレもくれた。ありがとね。

それでは今日はこのへんで。
いいなと思ったら応援しよう!
