
一昨日の日記 (34)
2025/2/12
概要
あまりよく覚えていないのでちょっと違う話をしたい。ここ最近になって、やることに対して時間が全く足りていないことに嫌でも気が付かされている。となると何かの時間を削るしかないわけだが、僕はそれを睡眠にしたり、YouTubeにしたりしてきたわけで、おかげでいろんな不都合が起こったり、満たされない日々を送ったりしている。最近だと禁欲を掲げて発電を週1回くらいに抑えていたのだけど、どうやらあまりにやっていないと活性酸素が溜まって将来的な癌のリスクが高まるとかなんとかなので、頻度を上げないといけないよな、と思うようになった。
となるとどうすればいいかというと、無駄な時間を無くさないといけない。あることをやる時に、回り道をしてゴールに辿り着いていたのを、真っ直ぐゴールを見据えて歩くようにしないといけないということになる。実は僕はこれが大の苦手で、なんでもやろうとする代わりにそこに学びを求めていない。本質的に勉強することがあまり好きではないので、運だったり直感でなんとかなることにシンパシーを感じ、そればかりやってしまった時期もあった。麻雀とか。まあ麻雀は運だけじゃないのだけど、この際それはいいとして、これから僕に求められるのは徹底的に調べ上げて、道筋をきちんと決めた上で物事をなすことなんだろうな。で、やるべき調査をまとめてみたわけだが、どうも多すぎて困っている。
・玉手箱のコツ
・新しいバイトを探す方法
・筋トレの場所とトレーニング方法
・ランニングどれくらいしたらフルマラソン走れるのか
・麻雀の立ち回り、勝ち方
・スプラの立ち回り
・音ゲーの上達方法
今は何も学ばずにやってるから、そりゃ時間もかかるし満たされない。スプラとか特にそうだ。いい日はしっかり勝てるが悪い日は3連敗を2、3回続けることもある。浮き沈みが激しいと体力も精神力も使っておかしくなる。頑張ろうね調査。
あとドキュメンタル全部見終わった。エンタメねえよもう。
今日の夢
いっぱい見たと思うんだけど書くの忘れたわ。
今日のWordle

しっかり読めるようになってきた。30日連続くらいで当てている。
今日のはじめて
昼間から面談があったんだが、大学の電波が悪すぎてブチブチになってしまったのでテザリングをした。動画だしだいぶギガを食っていると思うので怖いが、携帯料金は両親に払ってもらっているのでまあいい。あるとすればギガがなくなって低速になるのは辛いので外での利用は程々にしないと。
今日の1枚
撮るの忘れた。
それでは今日はこのへんで。
いいなと思ったら応援しよう!
