見出し画像

【7 Days to End with You】レビュー・感想・解説・攻略《Steam》

本記事は、2023年2月13日・2月16日に書きました、
【7 Days to End with You】の感想・解説・攻略記事を
まとめて再編集した記事です。

現在のアプデ・パッチで多少異なる場合があります。



《Steam Deck互換性とセットアップ》


Steam Deckとの互換性は、イエローレベルです。
言葉を入力するゲームの為、頻繁にキーボードを呼び出すのですが、
ショートカットコマンド《Steam+X》を押しましたら、
ゲームが何度も進行不能になってしまいました。
其の為、右の《…》ボタンから、キーボードの項目を選択し、
キーボードを呼び出してゲームを進めていましたが、
面倒な為、無線キーボードを推奨します…。
その他の操作ですが、デフォルトのまま特に変更せず、
携帯ゲーム機と同様の操作でプレイしていました。


《本作の特徴・基本的な事》


【7 Days to End with You】は、7日間、
主人公さんが覚えの無い・知らない場所を、


謎の言語を話す見覚えの無い人と一緒に探索、
言葉を読み解いて7日間を過ごすのですが、
7日間で全ての言葉を理解する事は出来ません。


其の為、何回も7日間を繰り返し、
辞書を周回で引き継ぐ事で、辞書を完成させます。
中には、重要ではない単語もありましたが、
其れが1度・1回だけの場面で、重要ではなくても難しかったですね…。


辞書に文字を入力しますと、台詞に翻訳が付くようになります。
(適当に書いた単語ですが、一応伏せました)
とりあえず間違っていても、
こういう意味では?と思いましたら入力してみましょう。


《重要な事》


…と、辞書を作る事が本作の醍醐味なのですが
Steam版は、日本語入力が出来ません。
最初は漢字で、エラーが起きたのかと思ったのですが、
ひらがなでも???になってしまいました…。


《Indie World 2022.11.10》で紹介されました、
Switch版の映像では、日本語入力、漢字・ひらがなが使えました為、
Switch版は日本語入力に対応しているかと思いますが…。

そして、Steam Deckのキーボード、
Back Spaceキーで文字が消せません…。

其の為、私は別の方法で文字を消しました。
まず、文字入力スペースで決定ボタンを何度か押しますと、
全て選択状態になり、文字が青枠で囲まれます。
次に新しく文字を入力しますと、前に打ち込んだ文字が消えます。
…と、無線キーボード購入すれば良い話ですね、すみません。

そして購入後に気付いたのですが、
【7 Days to End with You】 は、実績がありません。
Switch版にすれば良かったと思いましたが、値段が違いまして。
日本語入力対応で、安定してゲームをしたい場合は、Switch版。
多少の英語が出来て、安く買いたい場合は、Steam版…でしょうか。

と、日本語入力は出来ませんが、
【7 Days to End with You】は、日本発のゲームです。
ただ、国産ゲームですが…正直、
辞書を日本語で埋める場合は、少し難しいかと思います。
あまり書きますとネタバレになりますので、
かなりのオブラートで書きますが…、
英単語で辞書を埋めて進めますと、難易度が下がります。


《クリア後の感想》


思考時間も有りで、
全てのエンディングをクリアするまで、約10時間でした。
全てのエンディングをクリアしますと、
タイトルに《GALLERY》が追加されます。

面白かったのですが、
英語の知識が、ある程度無いと難しいかと思います…。
中卒英語どころか高卒英語でも、まあまあ厳しいかと。
ですが、英語が出来る方には簡単に思えてしまう難点も有り…
…これ以上はネタバレになってしまいます為、省略します。
また、英語の知識もですが、暗号解読レベルも必要です。

私は、いくつかの単語がわからず、
ギブアップしてwikiに頼りました…すみません。
それでも答え合わせしましたら、殆ど合っていたのですが
(意味は殆ど同じでも単語が違うという間違い、
ゲーム中にあるかは伏せますが、例で、many・much・a lot of)
とはいえ、私がわからなかった単語は、
クリアに支障は、ありませんが、
どうしても気になってしまいまして、
ゲーム中にヒントが欲しかったですね。
そして一番難しいと思ったのは新聞。
あれは英語・暗号解読レベルが高くないと
ノーヒントで読めないかと…。

ただ、難しいと散々書きましたが、
あるアイテムで、ゲームの重大なヒントが
メタ的に、わかってしまったりもします…、
私は表面的な部分だけは気付けました。

ストーリー、ゲームシステムは面白いのですが、
世界観・キャラの背景等、詳細は、わからず
ゲーム内でも、いくつかが謎のまま終わります。

また、会話が文法として成立していない為、
(日本語入力での難しい点が其れです)
全ての単語を理解していても、文章に変換する事が必要で、
想像力の無い私の場合、攻略サイトで、
解読文を読むまで会話の内容が、いくつか、わかりませんでした…。

そして、ユーザーの想像力で物語が完成されるのが、
本作のコンセプトかと思いますが、
もう少しリアル言語での説明が欲しかったと思いました。
其の為、エンディングも最後の一つが見れないで何周と続いた事で、
これもまたwikiに頼りました。

ボリューム不足とメタ的な部分、ヒント不足が残念な事と、
skipや、チャプター機能が欲しかったですが、
表面的な部分、わかる範囲とはいえ
ストーリーや世界観が良かったです。

最後に、ある選択・ルートでは、
グロ&ホラー描写があります為、御注意下さい。
ちなみに其の場面が、何故そうなったのか、わからないのですが…。



【7 Days to End with You】 IARC:12+

Switch 2023/1/26

Steam 2022/2/7

©2022, 2023 Lizardry All rights reserved. Licensed to and published
by Active Gaming Media Inc.