見出し画像

身体弱い人の就活2024③記念すべき一社目の選考は?

最初から分かってたけど、書類選考がなかなか通らないです!でも焦って志望度高くないところ受けても意味ないからのんびりやるしかないね…
(´・ω・`)

30社くらい応募したころにやっと一社書類選考通過、そして一次面接通過。
本記事はその選考のお話。

書類通ってから一次面接受かって二次面接の日程調整に入るまではすぐだったのですが、二次面接の日が決まらない。
ここで最初のモヤッと感を感じ始める。

二次面接で落ちました!
3週間くらいWebサイト読んだり業界研究したりと色々準備してきただけに悲しさはあります!
ただ、面接官(配属先の同じチームの人)の一人が偉そうで面倒くさそうだったから、もし受かったらこの人と一緒に働くのか…と思うと落ちてよかったかもしれないという気持ちはある。選考のときに感じたモヤッと感を無視すると入社後に痛い目にあいますね(実体験)。
一次面接の時の面接官はシャキッとしてて一緒に働いてみたいなと志望度が増したのですけどね…。
あと、この会社は大手外資系企業で社風や働き方の制度はすごく惹かれていたのですが、アプライしたポジションの将来性や自分の興味度合いを考えると落ちてよかったのかもしれない。

てなかんじで結果は残念でしたが面接の練習できたのはよかったです。
一社目の選考終了!

一次面接が来週以降にもあるので、ひとまずそちらに集中したいです(。・_・。)


いいなと思ったら応援しよう!

鬱も休み休みyeah
就職活動中を頑張ります(あせる気持ち)