見出し画像

【共テ攻略】物理/化学を直前短期で伸ばす方法

「共通テストまであとちょっとなのに、理科が解けない、、」
「時間全然ないし、もう諦めるしかないのかな、、、」

こんな風に、悲観的になっていませんか?大丈夫。理科を1番の武器に理3に合格した私、月島が解決策を教えます。

受験を直前に控えた高校生・既卒生向けに、
・直前短期間で
・物理/化学を効率的に伸ばす
・市販教材だけで完結する勉強法

を解説します。

本編に入る前に、
「いや、お前誰やねん。怪しすぎるだろ」
と思った方に向けて簡単に自己紹介をさせてください。

2019年、私は東京大学理科3類に合格しました。慶応義塾大学医学部からは特待合格をいただきました。これは、合格者の成績上位10名程度に学費の一部を支給する制度です。入学は辞退してしまいましたが。

慶應医学部からいただいた賞状

センター試験(現在は共通テストに変更)では、97%を記録しました。
こちらは東大の得点開示です。

2019得点開示

こちらは模試の成績です。

11月 東大オープン(河合)
8月 東大実戦(駿台)
第3回 駿台全国模試

センター試験では97%を取った私、月島が
・直前短期間で
・物理/化学を効率的に伸ばす
・市販教材だけで完結する勉強法

を解説します。

直前でも、理科の成績は伸びやすいです。

共通テストに向けて理科を勉強すると、
・安定するため他の科目を支えられる
・2次試験の勉強になる

など良いことづくめです。

この勉強法を実践すれば、効率的に理科の点数を上げる事ができます。運任せに選択肢を選ぶこともなくなるでしょう。

ただし、スケジュールはタイトです。共通テストまで高密度で勉強する覚悟のある人だけ読んでください。

このnoteを読んだだけでは共通テストは解けません。直前期を頑張るのは他でもない、あなた自身です。

逆に、「意地でも共通テストの点数取りたい!」という方は歓迎します。今すぐこの勉強法を実践して、共通テストまで駆け抜けてください。

価格は、ラーメン一杯分です。お昼ご飯を1回節約して、共テの理科を攻略しましょう。

参考のため、記事の目次を以下に掲載します。


ここから先は

3,568字 / 7画像

¥ 980

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?