amazonの代金引換に関する注意喚起
U.T.パートナーのトモナリです。
オンラインストア運営のお手伝いをしたり、私自身もオンラインストアの店長してたりするんですが、最近amazonの代金引換が色々酷いことになっているので、お気をつけくださいねーという情報共有です。
何が起きているのか
簡単に言えば
「他の人のところに、代金引換で注文した商品を送りつける」
というものです。
捨てアカウントか、不正にアクセスした他人のアカウントを使って、どうも見ず知らずの人に商品を送り付けている連中がいるようなのです。
セラー向けの注意事項
セラー、すなわちamazonに出品している人にとっては、普通に代金引換の注文が来ることになります。
が、いざ発送しても受け取ってもらえずに返送されてくる。
当然、発送には(下手をすれば返送にも)送料がかかりますが、代金引換なので注文したアカウントに送料を請求するわけにはいかず、amazonもそんなのは保障してくれないので、セラーがかぶらざるを得ない。
あるいは、受け取った後に「こんなの注文してないんですけど!?」と受取人から連絡が来て、「送りつけ詐欺」の犯人扱いされるリスクもあります。
一番確実な対策は、代金引換の注文を請けないこと……なのですが、それをやったら代金引換を利用したかった本来のお客様にご迷惑がかかる恐れもあります。
というわけで私どもの場合は、代金引換でご注文をいただいた場合、お客様に確認のメールを送って、返信があった場合のみ発送するようにしています。
(amazonのサポートにも確認しましたが、この対応で問題ないとの回答をいただいています)
ていうか、なんとなく数を見ているうちに「あ、これはあやしいやつだな」っていうのが分かるようになってきました。ディープラーニング……!
一般消費者向けの注意事項
一方で、送り付けられる側になる可能性もあります。
あるんですが、これはもう「あやしい代金引換の荷物は受け取らない」という、昔ながらの対応をするしかないかと思います。
そして同居人がいる場合は、代金引換の荷物が届く可能性の有無について情報共有をしておくこと……でしょうか。
幸い、受け取る側で被害に遭ったことはないので、対策もてきとーです。
ていうか私、代金引換で注文するようなことないし。
それにしても何がしたいんでしょうね
それにしても、こういうことをやる人は何がしたいのでしょうか。
amazonあるいはamazonに出店しているセラーの商売を妨害しようとしている説
注文確定によって発生したamazonポイントを、注文がキャンセルされるまでの間に使って買い物をしようとしている説
などが取り沙汰されているようですが、真相は不明です。
いずれにせよ、代金引換にはご注意を……というお話でした。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。 小難しい話からアホな話まで、気の向くままに書いてます。 「スキ」を押すと、これまでの記事のエッセンスやどうでもいいネタがランダムで表示されます。