![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164779609/rectangle_large_type_2_d7e7e8a93f00bfe2dc8a77e907f43940.jpeg?width=1200)
Campus Changemakers Summit 2024 を実施しました!
みなさんこんにちは!東京大学GX学生ネットワーク(GXSN)です。
私たちは、東大のGXに向けてアクションを起こす学生の団体です。
このマガジンでは、私たちが開催したイベント、参加したイベントを共有します。
🦋🌳🐛
先月、Campus Changemakers Summit 2024を開催しました🎉
Campus Changemakers Summitとは、日本中の学校や大学の持続可能な改革を加速させるため、学内で先進的な環境活動に携わっている、あるいは関心がある高校生・大学生が集まるイベントです。 環境問題について学び、革新的なアイデアを共有し、志を同じくする仲間と交流することができます!
mymizuとの共催で、全国から集まった高校生・大学生と共に「プラごみ問題」を考える1日となりました!
午前中のセッションでは、#プラスチックごみ 問題の現状を多角的な視点からアプローチ!GXSNメンバーからは、Water Server Projectの軌跡やサーバー式自販機開発プロジェクトについてお話ししました。
また、mymizuの希さん 、東京農工大学の高田先生、東京大学の中谷先生からも大変興味深いお話を頂きました!
午後は、ファシリテーターの資格を持つGXSNメンバー進行のもと、Climate Fresk ワークショップを通じて、気候危機の因果関係を学びアクションを考えるディスカッションをしました。
参加者一人ひとりがよりサステナブル な未来を実現するために何ができるかを考え、共有する貴重な機会となりました🌏
参加者の皆さん、そしてサポートしてくださった全ての方々、ありがとうございました!
【概要】
日時:10/12(土) 10:00〜16:00 場所:東京大学駒場Ⅰキャンパス (最寄り駅:京王井の頭線 駒場東大前駅)
対象:高校生・大学生・教員
参加費:無料
スケジュール🕑
10:00~12:00: プラスチック関連の環境問題について、研究者・活動家(3〜4名)の基調講演
12:00~13:00: 昼休憩
13:00~16:00: Climate Fresk ワークショップ
次回の開催もお楽しみに😉
🦋🌳🐛
東大のGXに向けてアクションを起こす学生団体「GX学生ネットワーク」のwebサイトはこちら。
いつでも新入メンバーを募集しています。
・ホームページ
https://www.utokyo-gxsn.org/
・Instagram
https://www.instagram.com/utokyo_gxsn/
・X(旧Twitter)
https://x.com/utokyo_gxsn
・Facebook
https://www.facebook.com/profile.php?id=61565001279119
![](https://assets.st-note.com/img/1733546282-lQuRqMZx0o42kchNXP6tT1a7.jpg?width=1200)