“AKB48とロックとラジオ”好きが選ぶ『マイ・ベスト・ミュージック2024』
ということで、Uさんの企画「#マイベストミュージック2024」に飛びついて、好き放題書かせて(選ばせて)もらいました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
記事タイトルにあるように、私はAKB48ファン(指原莉乃どまり😅)でロック好き、自宅ではラジオ(もっぱらFM福岡)を流しています。
そんな状況のなか2024年によく聴いた(耳にした)邦楽を選びました。
Uさんのお祭りに参加された皆さんは、それぞれ愛すべき楽曲を厳選されたことでしょう。私もそうです🙋♂️
公式のミュージックビデオにこだわらず、「このパフォーマンスを楽しんでほしい」というライブ映像を紹介したものもあります。
お時間があれば、ぜひフルで堪能していただけると嬉しいです😀🙆♂️
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
1位:『恋 詰んじゃった』AKB48
柏木由紀卒業後の“新AKB48”として最初のシングル。楽曲とキレキレな振付が新章スタートを予感させます。
日本レコード協会による2024年7月度ゴールドディスクのうち「ダブル・プラチナ」(500,000枚以上)に認定されました。
ちなみに私はこの曲をラジオでもテレビでも1回も耳にしてません。なんで話題にならんと!!
※ダンスプラクティス動画もよき。
2位:『産声』snooty
福岡発の3ピースガールズロックバンド。この曲はFMでパワープレーされて数え切れないくらい聴きました。
彼女たちの魅力はなんと言ってもバンドサウンドにこだわった楽曲でしょう。
『産声』は意味深な歌詞もさることながら、演奏に“ギター大好き”が溢れていて最高。
3位:『君を見つけた日』ハンバート ハンバート
ラジオ番組にハンバート ハンバートのお二人がゲスト出演したときにかかった曲です。
ハンバート ハンバートの歌はラジオでよく耳にするのですが、特に同曲はハッピーな感じがしてすぐ動画を探しました。
4位:『チーズ』木村カエラ
映画『九十歳。何がめでたい』が気になって予告動画を見たら、主題歌がカエラちゃんの書き下ろしらしい。
ライブ動画を探してフルで聴いたら、歌詞もメロディーもめっちゃいい。これは老若男女元気になる歌ですよ。
5位:『煌舟』フレデリック
ラジオで耳にして「ん!なんかいいね!!」とすぐググりました。新ミニアルバムの収録曲なのですが、個人的には一番光ってるかと。
煌舟は「きらぶね」と読みます。
6位:『青』SPYAIR
テレビアニメ『青のミブロ』(読売テレビ・日本テレビ系)のオープニングテーマでもあります。
SPYAIRの歌と演奏はもちろんカッコイイのですが、やはりアニメ映像で見るとさらに感情移入できますね。
7位:『緞帳を上げてくれ!』AKB48
秋葉原のAKB48劇場が12月8日にリニューアルオープン。秋元康書き下ろしによる新公演『AKB48 18th Stage「ここからだ」』がお披露目されました。
アンコール曲の『緞帳を上げてくれ!』はなんと元モーニング娘。の鞘師里保が振付しています。
こちらはシングルにはなっていませんが、『恋 詰んじゃった』と同様に“新AKB48”らしさを思わせるパフォーマンスと言えるでしょう。
8位:『チャンスは平等』乃木坂46
乃木坂46を5月に卒業した山下美月にとって表題曲のセンターを務めた最後のシングル。
パリオリンピック・女子バドミントンダブルスで銅メダルを獲得した「シダマツ」ペアの志田千陽選手は乃木坂46ファンを公言しています。
なかでも山下美月のファンで、最近よく聴いている曲に『チャンスは平等』を挙げていたので、私も動画を探して聴きました。
坂道には詳しくないのですが「やるな山下美月」と唸った1曲です。
9位:『Sound Check』androp
andropは4人組バンド。ニューアルバム『hooray』を12月11日に発売しました。
FM福岡の番組で13日にandropを特集して7曲もオンエアしていました。その一つが『Sound Check』(11月13日配信)です。
なんとベース担当の前田恭介は、ゆずの「YUZU ARENA TOUR 2024-2025 図鑑」でサポートミュージシャンを務めているそう。さすがやん。
10位:『Ta Ta Ta Ra Ta』Kiyoshi
私がKiyoshiを知ったのは「森重樹一/ZIGGY」にサポートベーシストで参加していたとき。
チョッパーを中心とした超絶テクニックに度肝を抜かれました。
ソロでベースを弾きながら歌っており、11月にはニューアルバム『Kiyoshi "7"』をリリース。
リード曲『Ta Ta Ta Ra Ta』に込めた思いを𝕏で綴っています。
【スピンオフ的な番外編】
・『青い光に包まれて(新曲) 』アンジーモーテル
アンジーモーテルは金沢発のロックバンド。私はSNSでしか情報を得られませんが陰ながら応援しております。
惜しくも『青い光に包まれて(新曲) 』のフル音源が見つからず、番外編として紹介させていただきます。
・『ヘビーローテーション カバーバージョン』(羽根宮糸夜【デュオ】ヘビーローテーション with riraさん)
2024年の楽曲だったらランクイン間違いなしでした(残念😌)。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
『マイ・ベスト・ミュージック2024』について
あとがき
今年はミエハルさんとチェーンナーさんの企画『カラオケバトン「#ミエハルカラオケ残暑バージョン」』に初参加して味を占め。次は正月だと聞いてまた参加しようと考えていた矢先。Uさんが『マイ・ベスト・ミュージック2024』の企画を発表するじゃあーりませんか。
12月と言えばジョン・レノンの命日もあるから、その記事も考えたいし。頭の中が音楽でいっぱいこっぱいですよ。
というわけで8日にジョンの命日を偲んだ後、15日に違いが分る男のインスタントコーヒーを飲みながら半日掛けて選曲しました。
最後までおつきあいいただきありがごうございます。