夢の中で流れる心地よい歌『会いにいこう』の不思議
JR東海の新CMテーマソング『会いにいこう』はもう聴かれましたか?歌っているのは歌手のUAで、作詞を野崎賢一さんと岩崎太整さん、作曲も岩崎太整さんが手がけています。
JR東海『会いにいく、が今日を変えていく。』
東海道新幹線の車内チャイムは20年間、TOKIOによる『AMBITIOUS JAPAN!』のメロディーでした。この夏7月21日から『会いにいこう』に代わったことがニュースで報じられていたので、ご存じの方もいるのではないでしょうか。
とにかく、まだ聴いていないようでしたら、まずはJR東海のテレビCM『会いにいく、が今日を変えていく。』の動画を見ながら味わってほしいのです。
動画は現在見られなくなったため、音源動画をお楽しみください。
電車に乗ってはるばる人と会いに行く。特に私ぐらいの年代になると、お孫さんが訪ねてきたときのおばあちゃん、おじいちゃんの喜びようが心に染みます。
(そんな私は、九州在住なのでJR東海の新CMなどあまり縁はないのですが、ひょんなことから『会いに行こう』を耳にしました。そのいきさつについては少々お恥ずかしいエピソードになるため、音楽ブログでご覧いただけるとありがたいです)
UAの『会いにいこう』が夢の中で流れる時
8月は猛暑が続き、寝苦しい熱帯夜も少なくありませんでした(9月になってどうなることやら)。
少し眠りにつきやすかった夜に、なぜか夢の中で『会いにいこう』のイントロが流れ始めて、UAの少しハスキーで心地よい歌声が脳内で再生されたのです。
「え、今、あの歌が聞こえた(流れた)よね」
心地よい眠りから覚めて、幸せな気持ちになったのは1度や2度ではありません。
当初はテレビCM『会いにいく、が今日を変えていく。』の動画からハマった『会いにいこう』でしたが、メロディーとUAの歌声にも中毒性があるようです(個人的な意見です)。
夜、寝付きが悪い方は、日頃からCM『会いにいく、が今日を変えていく。』の動画を見ておくことをおすすめします。
#エンタメ
#音楽
#邦楽
#UA
#会いにいこう
#JR東海
#心地よい眠り