![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99737773/rectangle_large_type_2_5f7c2862db9cd1b6b461be3a6a2c837f.jpg?width=1200)
シフォンケーキに生クリームのせただけ
私はシフォンケーキは好きじゃなくて、カフェでまず選ばないケーキです。食べたことなんて1度くらいじゃないかな、ほんとに。
けどなんか食べたくなった、それも生クリーム付きで!w
そこでシフォンケーキは買ってきて、生クリームは作ることに☆
めったにお菓子作りしないし、泡立て器でシャカシャカしたのなんて何年ぶりだw。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99693794/picture_pc_28920c1e2693710a649dca0229bc318e.png?width=1200)
↑これ、良い感じに7分立ちになりました!
めんどうな作業だけど、最近こういう『手間』を楽しめるようになってきた♪
そして7分立ちなら意外と早くできるもんだね!
3〜4分くらい?
シフォンケーキの上にたら〜っとかけて、
カシスジャムと
あまおうジャムを添えて、
できあがり!!☆
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99693812/picture_pc_b89dd0158ba5175efe3a61df707759bd.png?width=1200)
誰かセンスあるクリームのかけ方教えてくれませんか?w
けどけど良い感じにできた!(シフォンは作ってないくせに作りました感出して言うな)
生クリームなんてさ、ただ砂糖入れて混ぜただけの特に味のないやつ、あってもなくても変わらんわ、、、とか思ってたけど、
あるとないのとでは全然ちがーう!!!
ぱくっと口に入れた瞬間びっくりした!
ほわん♡
まろかや♡
やさしい♡
こんな感じ、味が激変するとかじゃなくて。
クリームなしでも食べてみたけど、あるほうが好き!
てかシフォンだけならやっぱ食べないかなw。
(こちらのシフォンはもちろんおいしかったですよ♡ただ私が、カステラとかスポンジ部分が多いものは水分持っていかれる感じがして苦手なだけです。)
でもね、クリーム付きシフォンケーキを外で食べてもこう感動はしなかったと思う。
買ってきたシフォンケーキ、そのままだって食べられるのに
わざわざ自分のためにシャカシャカして、
自分のためにそれっぽく盛り付けて、
ジャムまで乗せて、
どうせ食べてしまうんだから、どうせ1人なんだから、
と言って目で楽しむことを放棄しなかった!
ちゃんと自分のために用意してあげた!
手間をかけてあげた!
だからこそだと思う☆
手間を楽しめるようになると人間強いね!きっと!
生クリームをのせただけで、大切なことに気付けました☆