見出し画像

レンコンと小エビ大葉海苔の挟み揚げ天ぷら ★★★


お蕎麦屋さんで食べたレンコンのてんぷら(写真上)がおいしかったので、おうちでも作ってみました。

5個分

レンコン 240g
小エビ 130g
大葉 10枚
海苔 レンコンに収まるサイズに切ったもの10枚


天ぷら液

卵液 軽量カップの150mlのラインまで
氷水500mlに対して卵1つ(今回は卵⅓)
マヨネーズびゃーっと
※白身を先に混ぜ、全体を混ぜる。泡がたくさん出てきたら白身が水に溶けたということ

粉 粉類を軽量カップの150mlのラインまで
薄力粉
片栗粉 10g程度
ベーキングパウダー 1g
塩 ふたつまみ

叩く用の粉
薄力粉 適量

卵液と粉類は冷蔵庫で別々に冷やしておく

皮を剥いたレンコンを5mm〜1cmくらいの幅の輪切りにし、水にさらす

小エビはザルの上で解凍し、水気をきる

大葉は洗い、サラダスピナーで水気を切る

海苔はレンコンの大きさより一回り小さい大きさに切る

小鍋に油を入れる。※食材がギリギリ浸かるくらいの量

天ぷら液を混ぜる。
冷え冷えの卵液をボウルにあけて、粉をザッと入れ、箸かトングでじゃっとかき混ぜる。ダマがあっても大丈夫なのでかき混ぜすぎない。(※トングでジャッジャッと叩く感じでまぜる。水全体に粉が合わさったら、ダマダマで大丈夫。)

水気を拭いた小エビに薄力粉を少し加え、表面に薄い小麦粉の膜をつくり、天ぷら液を少し入れ、混ぜる。

油を中温(160度※天ぷら液を落とすと、底に落ちた瞬間に上に上がってくる)に熱する

※下に写真あり
レンコン2切れの水気をキッチンペーパーで拭き取り、薄力粉を軽くまぶす。海苔2枚にも軽く薄力粉をまぶし、片面に天ぷら液をつけ、その面を下にレンコンに乗せる。大葉にも薄力粉を軽く薄力粉をまぶし、片面を天ぷら液につけ、その面を下にして海苔に乗せる。小エビをスプーンですくって片面に乗せる。もう一方の大葉&海苔&レンコンを、大葉と小エビが向かい合うように重ねる。

レンコン挟みの状態で全面に薄力粉をたっぷりつける。(表面が白くてほとんど見えないくらい)レンコンの穴にも薄力粉を入れる。

天ぷら液で全面を覆う

油に落として、表面がカチカチになるまで動かさずに揚げる

キッチンペーパー2枚重ねにしたザルにあげる

時間が経って衣がしんなりしたら、オーブンを中温にセットして10分焼くとサクサクに戻る。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?