見出し画像

【健康】寒い冬にあたたかい飲み物

 今日は冬らしい日でしたでしょうか。12日からは真冬並みの寒さになるようなので、寒さ対策に加えてヒートショックにも気をつけたいですね。

 毎年、毎年、寒くなってくるとココアパウダーを買うかどうか迷います。ほっこりあたたかく甘いココアを、急に飲みたくなりますが、いつも迷ってしまうんですよね。

 毎日、飲みたいわけではなく、ちょっとだけ飲みたい。それなら、どこかの自販機で飲むのが良いんじゃないかとも思いますが、おうちでほっこり飲みたい。スーパーで売られている興味あるココアパウダーを試してみたい。

 ただ、飲みきれなかったらどうしようかと考えて、結局、毎年やめてしまうんですよね。

 毎日、ココアを1杯は、健康に良いそうなのですが、私にはちょっと続けにくそうな習慣です。

 楽しみのために、1杯のココア。

 それだけで十分なのかもしれません。その代わりと言ってはなんですが、ハーブティーを飲む習慣があります。

 ビタミンCが豊富なもの、鉄分やミネラルが含まれたもの、解毒作用が期待できるもの。様々なハーブがありますが、どんなに身体に良いと言われても、摂りすぎれば身体に影響が出る場合もありますね。

 ココアも毎日、1杯が良いようです。

 今も寒いですが、12月12日からしばらくは、真冬の寒さとなるようです。どうぞ、あたたかくして、お過ごしくださいね。

いいなと思ったら応援しよう!