
クリスマスが終わったと思ったら
クリスマスから一夜明けて今日はもう26日。
あと1週間足らずで今年もおしまい。早いですねえ。
いつものように散歩がてらの買い物に行ったら、スーパーの店内はホントにもうお正月感満載で、昨日までのクリスマスのキラキラ感はどこへ?って感じでした。
平日だというのにいつもより混んでおりやたらと人が多く、またお正月用品って早めに買っておかないと品切れになったりするので、心なしか皆さんちょっと殺気立ってる感じ?
周りがそんな感じだったのに影響されてか、自分もちょっと焦り出して「今買っておかないと品切れになるかも!?」とお正月用のものまで買い込んだので、エコバッグがパンパンでめっちゃ重い・・・
結局スーパー3軒を回り「この買い物の量、歩いて持って帰れる量じゃないわー」とよろよろしながら帰宅。
そして帰ったら帰ったで、今度は冷蔵庫の中に買ったものを入れていくんだけど、・・・入りきらないっ!!特に長ネギがっ!!
仕方ないので長ネギ2本を新聞紙にくるんで、我が家で一番寒い(と思われる)玄関先の廊下に段ボール箱を置いてその中に放置。
・・・ん?
ひ~、廊下から「ネギ臭」が漂う~~~。
まあそんなこんながありながら、無事食材も片付いてほっと一息ついたのですが。
いやちょっと待てよ?
ウチは今年は喪中なので、「お正月」といっても控え目でいいのでは?とふと我に返ったのでした^^;
まあ、上の息子も年末年始に帰ってくるし、控え目にでも何か作っておけばお正月はあんまり台所に立たなくてもいいから、まあいいか~、と思いつつ
そろそろ年末の一番面倒くさい仕事「大掃除」にも取り掛からねば、いや、まだ明後日くらいからでも間に合うよね?と、うだうだしながら現実逃避をしている私です^^;