2days絵本講座☆受講生の声
こんにちは!
絵本で子育て講座「うたおとの部屋」
講師のちーちゃん先生です。
当講座は、普段何気なく子どもに読み聞かせしてる
絵本のこと、子育ての悩みや迷いについて
国内外で保育を経験してきた保育士ママ
“ちーちゃん先生”がお答えする
パパママ保育士さんのための絵本講座です♪
※私についての紹介はこちらのワクセルコラボレーターさんのリンクをクリックしてください^^
⇓⇓⇓
https://waccel.com/collaborator/notomi-chisato/
___________☆☆☆
さて!今回は「2days絵本講座」の受講生レビューです!
「うたおとの部屋」単発のギュギュっと濃厚受講も
とっても人気なんですが!
毎回レビューで色々ご意見もいただく中で
単発受講した受講生さんたちから
「内容が充実しているので
単発簡潔型でも満足感はあるのだけど、
実際講座の内容をもっとゆっくり落とせる効果と、
いざ、実践してどうだったか、新たな問題や悩み、たしかな手応えをシェアしたりするためにも数回にわけても悪くないと思う!」
というような声を多数受けたのです
(それだけ濃厚!笑)
なので
一回目は講座の前編
二回目は講座の後編&
一回目受講。
その後どうだったか、と、受講の後編を
二回目にすることで、
受講内容が生きるのとモヤモヤの晴れ具合もわかる!
要はアフターフォロー形式です!
ということで、二回コースを選ばれた受講生さんたちのレビューです!
____________☆☆☆
●講座で学んだ読み聞かせのポイントを思い出しながら、試し、子供の絵本に対する反応や感想が増えました。対面読みで、子供の眼球の動きや表情も観察しやすくなり、絵本の読み聞かせが更に面白くなりました。アドバイスを頂いたのでおすすめの本も購入して帰りたいです。
●元々子どもが出来る前から好きだった絵本がもっと好きになりました! ずっと読み聴かせているからか、息子も絵本が好きですが、今まで以上にじっくり聴いてくれるようになり読んでいるこちらも気持ち良く読む事ができます^^ これぞ、母子共に良い影響が出ている証拠だなぁと思います! ちーちゃん先生に出会えて良かったです。
●子育てを振り返ってみて、動画をけっこう見ていたなぁと思い、脳にどんな影響があったんだろう?っていう心配がありましたが、大人の関わり方が分かったので、これからの子供たちやママ、パパ、に伝えて行けると良いなぁと思いました。
【ちーちゃん先生の印象を教えてください】
・明るくて話しやすい、説明がテキパキしていてわかりやすい
・育児も仕事も楽しまれていて、生き生きとした明るい元気なお母さん!
・パワフル母ちゃん!陽のパワーがすごい! 引き込まれちゃう!
・明るくて情熱溢れるみんなの元気の素!
2歳、5歳、小学生の3児のお子さんをもつ保育士ママです!
異年齢育児の参考にしたいとおっしゃっていましたが、もう言葉がけや心構えは言うことナシ!のU様。
「うたおとの部屋」では、元保育士さんだからこその気づきや驚きが沢山あったそうです!
【絵本の読み聞かせに少し疲れちゃったな・・・と感じてる方にオススメ!!】
年齢の違う3人の子どもの、それぞれに合った絵本を選ぶことが中々難しく感じていました。 読み聞かせの際に子ども達の疑問や質問に対応しきれない事も多々ありました。
1回目の受講を終えて、読み聞かせのやり方やポイントを実践してみたところ、子ども達は今までとの変化に気が付きつつも、特に言葉にすることはなくすんなりと受け入れてもらえた感じでした。
しかし、読み方を変えたことにより読み聞かせの時間以外での子ども達の絵本に対する興味が広がったなと感じました。
2回目の受講の際には、実践してみての報告に対して、更にアドバイスを頂けたので今後の読み聞かせや絵本選びの参考にしたいと思いました。
保育士をやっていた時の読み聞かせとはまた違い、異年齢育児の中での絵本との向き合い方を学ぶ事ができてよかったです。 日々の慌ただしい育児の中で忘れがちだった、書店で子ども達の事を思い浮かべて絵本を吟味する機会を増やしていきたいと思います。
自宅で子どもを見ながら受講できることがすごく助かりました。 画面越しでも分かりやすい資料やお話でリラックスしながら受講できた点もよかったです。
絵本を読むことが子どもの発達にどんな影響があるのかを知ることで、読み聞かせに対するモチベーションが上がります!!親子でリラックスできる時間にするコツを知って気持ちに余裕も生まれますよ!
2日間、本当にありがとうございました。
【私のように、子どもたちがいる環境にいながらも、絵本の読み聞かせに対して漠然としている人には気付きが多い講座!】
絵本もそうですが、私としてはわたしが抱えてる現状の育児のアドバイスが欲しかった方が強かったんで受講しました。
講座では、絵本のことだけではなく、そこもしっかり要点を捉えてもらえていました。
三人子どもがいるので、どうしても日々家事育児に追われがちのなかで、子どもの自尊心を大切にしてあげるためにはどうしたらいいのか、言葉がけのモヤモヤや関わりかたの戸惑いを解消したかったんです。
講座内では、とにかくちーちゃん先生の言うことに対して、なるほど!!と納得することが多く、
絵本読み聞かせは奥が深いなということを改めて知りました!
忙しいなかでも
「無理なく、わたしができる範囲で」
学んだことを実践して子どもと私が変われるようにやってみたいと思えるようになりました!
絵本を読む時に色々意識して試してみたいとふと立ち止まることができました。
小学生に上がってしまうと、絵本というものからは離れてしまうかもしれないけど、気になる絵本があったら相談していきたいとおもいました。
また、何冊か私自身も持っておいてこれからの育児に生かしたい、そんな気持ちにもなりました。
私のように、子どもたちがいる環境にいながらも、絵本の読み聞かせに対して漠然としている人には気付きが多い講座だとおもうので、是非ちーちゃん先生の講座を聞いてみてほしいです‼️
【子どもが動画を見過ぎるのをどうにかしたい方!!(笑)
絵本をあまり読まないママにオススメ!】
最近子供が動画ばかり見るのでどうにかしたかったし、絵本は読んだ方がいいんだろーなぁとは思いつつ、そんなに読んでこなかったので、これを機に!と思って受講しました。
絵本のことについてこんなにしっかり考えたことがなかったけど、ここでしか習えない内容で、それを意識するだけで、自分の読み聞かせがワンランク上がったような感じがしました。
受講後、実践してみたところ子どもの食いつきもイイし、すごい喜んでくれたので私自身も嬉しいし、楽しんで毎日読んであげよう!と思いました。
近々、私自身が今度子ども相手に初めてワークショップの開催をするので、保育のプロとしての視点でその相談にものってもらい色々参考になる意見を頂きました!
これからの開催で不安だらけだったんですが、楽しみながらやってみよう!と気持ちの変化もありました☆
1回目は3月末に受講して、考えたこともなかった絵本のアレコレや育児相談などなど盛りだくさんでした。
2回目は受講内容を実践してどうだったか、実践してみてまた新たに出た疑問などに答えてくれた感じ☆
絵本の事をちゃんと習う場所とかってあまり知らなかったけど、色々勉強になる素敵な講座です☆受講してよかった♪
ちなみに写真は4月に私が初開催した、きなこづくりワークショップ!絵本を読むのは下手だけど、ワークショップをはじめる導入になったので組み込んでよかった!!
【育児に疲れるお母さんへ】
絵本講座ってきいて、
読み方のノウハウは、保育士さんとか教員とか、大勢を相手にする専門的な人にしか関係ないのでは?と思ってました。
なので、どんな講座なんだろうと漠然としていたんですけど、そうじゃなかったです(笑)
子どもと絵本の物理的な距離感や、子どもの想像力の尊重などのために、子育てに実践してみたい内容でした。
また、脳科学的視点からみた「絵本読み聞かせによる母親への効果」もとても印象的で面白かったです。
絵本講座もそうですが、
プロフィールに書いてあった海外行かれてたちーちゃん先生に興味があったんです。
どんなかたなんだろう…って。
いざ、受講してみたらお話も楽しかったし、話し方やテンポ、分かりやすかったです。
オススメで、あがってきた絵本を娘に買ってみようと思いました。
【ママになったばかりの人こそ、早くからこの講座を受けて赤ちゃんの脳と心の成長に絵本を活用してほしい】
●1回目受講してどうでしたか?
絵本が赤ちゃんの成長にいろんないい影響があることを知って、絵本の大切さがわかりました
●講師の印象や講座の進め方はどうでしたか?
口調も明るく聞きやすくて、楽しく時間が過ぎました!
●講座内で印象に残った内容はどんな内容でしたか?
年齢に合わせた本の選び方の方法が奥深かった
●受講前とのお気持ちの変化はどうでしたか?
絵本を読むことにそんなに魅力や必要性を感じておらず、何もわからないまま受講。これまでは、絵本を読むことの意味や効果など深く考えたことはありませんでした。
子供に絵本を読むというイメージはあったので、きっと子供がもう少し大きくなったら絵本を読むだろうとは思っていましたが、今回この講座を受けていなかったら絵本の効果を最大に発揮できずにいたと思います。
まだ子供は2ヶ月なので絵本はまだまだ先の話だと思っていましたが、今からでも楽しめる本があることや、読み聞かせの方法を教えていただき、学ぶことが出来たのですぐ実践したくなりました!
━━━━━━🌈🌈🌈🌈
いかがでしたか?^^
こんなかんじで受講生さんたちからいただいたレビュー。
少しずつですがどんどん載せていきますね!
受講希望される方はコチラ!
⇓⇓⇓
申し込みフォーム
https://tayori.com/form/01f0413fdbe019cf066eaf426b714fdf06c770c3/