見出し画像

内側から出てくるものに沿って進む。

今年もあと少しですね!
今年はどんな年でしたか?


わたしにとって、今年の印象的な出来事は、

・全曲日本語の歌のライブ「にほんごの歌つむぎ」を企画、開催した!

・メルマガ開始!!

でした^^



「にほんごの歌つむぎ」は、
この数年ジャズを歌ってきて、
「日本人なのに、何で英語の曲ばかり歌ってるんだろう…」
という疑問が湧いて来たことから生まれた企画です。


何を歌うか考える過程で、自分を見つめるいい機会になったし、
とても楽しかったので、
今後も引き続き取り組んでいこうと思っています^^


そしてもうひとつは、このメルマガを始めたこと!

春頃から、漠然と「メルマガやりたいな〜」という思いが芽生えてきて、
でも、どうやって形にしたら良いか分からず、
しばらく時間が経っていたのですが、
10月下旬から始めることができ、無事に2ヶ月続けることができました!!


読んでくださる方がいてこそのメルマガなので、
登録してくださった方々は、
わたしにとって、とても貴重な存在です!

※ちなみに、メルマガはこちらから登録していただけます^^
↓↓↓
https://resast.jp/subscribe/291610




歌を続けるにあたり、わたしが大事にしているのは、
自分のやりたいと思うことをやっていく、ということ。

なんか当たり前のことを書いてるかもしれませんが(笑)、
意外と普段できてないのです。


例えば、会社勤めのような仕事の場合、
組織の目標や年間の予定などがあって、
基本的にはそれに沿って物事を進める必要があるかと思います。


でも、わたしにとって歌は、
そういう外側にある目標ではなくて、

自分の内側から出てくる、

やりたい、
好き、
面白そう、
興味がある…

といったことに沿って、やることを決めています。


外側の目標に沿うというより、
自分の内側から湧き出る感情にしたがって、
何をするか決めているような感じです。


で、今回これを書いていて、
内側から出てくるものに従って物事を進めると、
その年の初めには思いもよらなかったことが起こるなぁ…!
ということに気付きました。


今年の初めには、
日本語の曲だけのライブをやることになるなんて思っていなかったし、
メルマガをやるとも全然思っていなかった(笑)

でも、どちらもやってよかった!と思うし、
そこに辿り着いてよかったな~と、心から思っています。


来年も引き続き、内側の感情を大事にして、
いいなと思ったことに取り組んでいこうと思います!

#今年の振り返り #ふくたみき

いいなと思ったら応援しよう!