学べる空間をどう作るのか?
久々の投稿。
コロナ禍で色々なプロジェクトが立ち上がっていて、会社員生活以外も意外と忙しい毎日です。
今回のテーマは、「学べる空間をどう作るのか?」ということです。先日、研究者の卵と言われる方々とディスカッションをして、学生時代のような懐かしい気分になった。仕事をしている時でも時折、学生時代の「探求する」モードになることはある。
しかしながら、大学のような学びの場を一般生活に求めていく事は難しい。すでに世の中は、同世代の50%が大学に入学するようになっているにもかかわらずだ。
受験勉強をしてきている人達は一定の「型」があるから、継続して学ぶ・探求する素地は整っていると思っている。一定層は、そうしたことに興味を持っている人もいるだろう。
要は、その空間が社会には少ないのではないのか?
様々なつながりのなかから、船に乗ることになったテーマの一つであるが、主体的にこの「学ぶ空間作り」に関わっていきたいと思う。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?